NHK「土曜時代ドラマ」枠で2017年9月から放送されている「アシガール」。
漫画好きな方なら、もうすでに森本梢子さんの原作だとご存知でしょう。
テレビ化されていた「デカワンコ」「ごくせん」で大人気の漫画家です。
タイトルの「アシガール」というのは「足軽」「ガール」をかけて作られた言葉です。
ひょんなことから戦国時代へタイムスリップすることになったのが主役・唯(唯之助)を演じているのが、黒島結菜さん。
このドラマの見どころを黒島さんの過去の出演作を交えながらご紹介しますね。
アシガール見逃し配信はU-NEXT
で無料で視聴することができます。スマホOK!
目次
「アシガール」ってどんなストーリー?
平々凡々と暮らしている女子高生・速川唯(黒島結菜)は、走ることと食べることを得意としているだけのごく普通の女の子。
父親・速川覚(古舘寛治)は医師をしており、穏やかな母親として妻としてささえているのが速川美香子(中島ひろ子)。
「おんな城主 直虎」で 松下源太郎 役をされているのが、古舘寛治さん。
役柄によってはまるで別人のようですね。
一方、中島ひろ子さんは、「過保護のカホコ」で国村環役を演じていました。
どちらも多数のドラマや映画に抜擢されている俳優さんですね。
発明に没頭する弟・尊(下田翔大)の研究室で何気なく刀の剣を抜いたことで発明装置が勝手に作動してしまい、気がつくと戦国時代にタイムスリップしてしまいます。
『アシガール』第1回 #黒島結菜 (1) pic.twitter.com/hUHWWjvPUc
— まにゅうば (@Quadlancer) September 25, 2017
あまりの衝撃でこの環境を飲み込むことすらできない唯。
何とかしてこの時代で生きのびることを考えなければと、とりあえず、足軽の鎧具足をまとうのですが、見かけない者として名前を聞かれるので、「唯之助・・かな?」と自分のことを疑問形で答えてしまいます。
【"白馬に乗った若君さま"】#アシガール(1)#黒島結菜(唯之助/足軽)#健太郎(忠清/若君) pic.twitter.com/dYq6VMnsh5
— わび@さび (@think_literacy) September 23, 2017
少年のような風貌のために、足軽だとかろうじて認めてもらえるのも、ちょっと無理がありますね。
偶然、通りかかった武将・羽木九八郎忠清(健太郎)は現代でいうところのイケメン。
一目惚れしてしまうのですが、実は、高貴な大名家の跡取り息子。
何とかして忠清に会えるかと考えを巡らして忠清の軍に足軽として側にいようと決心をします。
ごく普通の女子高生が、思いもしないタイムスリップしてしまうことで、憧れの人に出会いそばで「アシガール」として戦場を駆け抜けます。
アシガール、健太郎くんがイケメン武将役で出演してることはもちろん、べっぴんさんに出てた松下優也も川栄李奈ちゃんもいるのかおもしろいぞこれは~~~~結菜ちゃんかわいい(かわいい)#アシガール #黒島結菜 pic.twitter.com/F71RJD6KjH
— 左右 (@sa_yu_284) September 23, 2017
「アシガール」見どころ
今回、「アシガール」では「走る、転ぶ、蹴られる」といった足軽ならではのシーンが引き続きこれから何度もあると思われます。
第1話でも泥まみれになりながらのシーンが早速ありました。
走るのが得意という設定の女子高生ですが、足軽となればまた走り方も変わって来るでしょう。
そのために、このドラマの撮影中には走るためのレクチャーを受けたらしいですね。
そもそも、足軽に若い女優さんがなること自体、稀なことですので記憶に残るドラマになると期待感が膨らみます。
黒島さんは、中学時代にバドミントン部に所属していたこともあり、ある程度の運動神経を持っておられるのは確かです。
しなやかな体の動きからみても、運動は続けているのだと想像がつきますね。
美しい所作や身体能力があるのは、女優には欠かせないことだと思います。
土屋太鳳さんもそうでした。
初めて観た朝ドラ「まれ」のテーマが流れるなか、舞踊をこなしたり走ったりする姿は、普通ではない何かを感じさせるインパクトがありとても表現力が素晴らしかったです。
今回の黒島結菜さんにも、そんな印象を垣間見ることができました。
黒島結菜さんのプロフィール
- 沖縄県糸満市出身
- 1997年生まれで現在20歳。
デビューは、ウィルコム沖縄のイメージガールコンテストで「沖縄美少女図鑑賞」を受賞したのがきっかけ。
憧れの女優さんは同じく沖縄県出身の満島ひかりさんというのも頷けます。
どことなく目元・口元など笑顔が松岡 茉優さんに似ていませんか?
共演された作品もあるそうです。
黒島結菜さんこれまでの出演作5選
大河ドラマ「花燃ゆ」
![花燃ゆ 完全版 第壱集 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516jgZ0mF8L.jpg)
大河ドラマ「花燃ゆ」(2015年)では、 高杉雅役
まだ初々しさを感じる黒島さんですが、きりっとした印象のしっかりした高杉晋作の妻が記憶に新しいです。
#同じ俳優でキャラ二つ晒せ#黒島結菜 #少女ミウ #ミウ #花燃ゆ #高杉雅 #サムライせんせい #赤城サチコ #時をかける少女 #芳山未羽 pic.twitter.com/zh17fcDLOG
— 里見武蔵守宗勝@MIKKAI (@griffon32110) June 27, 2017
ドラマ「時をかける少女」

ドラマ「時をかける少女」(2016年) 主演で芳山未羽 役
こちらは、何度となくドラマ化された筒井康隆の小説「時をかける少女」原作で熱演されていました。
視聴率からの判断では決して高いとはいえないのですが、今回の「アシガール」の足掛かりになったのではないかと思います。
映画「オケ老人!」
![オケ老人! [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/613%2BAYyduhL.jpg)
映画「オケ老人!」(2016年) 野々村和音 役
主役の杏が教師役ですが、黒島さんは生徒役を務めました。
朝ドラ「マッサン」

朝ドラ「マッサン」(2014年から2015年)中村秀子役
北海道編で登場していました。
登場した回数は主役の作品に比べると当然少なめですが、存在感は確かにありました。
かっこいい RT @Hirose_Suzu_CH0 RT @KURO_YUINA_CH03: 黒島結菜ちゃん!可愛いと思ったらRT
※マッサン出演決定#黒島結菜 #マッサン pic.twitter.com/lCseXF6YOx— abc涼 (@abcryou5201) July 15, 2017
CM「カルピスウォーター」
CM「カルピスウォーター」(2015年)
この可愛らしい女の子は誰?と思った方も多いでしょう。
男の子が持っていたカルピスウォーターを取り上げて美味しそうに飲む爽やかさが好評でしたね。
短いCMの中でも黒島さんの存在感が光っていました。
黒島結菜/Yuina Kuroshima カルピスウォーター https://t.co/VoNQsshsG6 pic.twitter.com/SPOdMSoqPZ
— ホットニュース! (@hotsnews_) July 23, 2016
まとめ
SFファンタジーに加えて唯之助と忠清の恋の行方も絡みながらコメディタッチな演出になると思われます。
戦国の世を足軽として駆け回る唯之助を黒島結菜さんがどんな風に演技をしていくのかも見どころです。
エールを送りながら観たい!そんなドラマになりそうです。
アシガール見逃し配信はU-NEXT
で無料で視聴することができます。スマホOK!