10月21日NHK土曜ドラマ「植木等とのぼせんもん」が最終回を終えました。見逃した方に今すぐ視聴する方法を2つお届けしたいと思います。
たまたま、初回を観るきっかけがあったので実在の人物をどう山本耕史さんが演じられるのか気になって毎回、リアルタイムで見続けました。
気になる最終回は、どうなったのでしょう?
目次
「植木等とのぼせもん」最終回あらすじ
身近な人との別れが続く植木
最終回では、身近な人との別れが描かれていました。
父・徹誠(伊東四朗)も病で臥せっているようになる中でも、うわごとで「スーダラ節」のフレーズを口にして、周りの家族や身内が心配している中に笑いを誘います。
この演技も、伊東四朗さんならではだと魅了されました。
また、植木等の生みの親でもある渡辺晋さんも、この後、返らぬ人となります。
お別れの会では、これまでの感謝と共にこれからの生き方も考えさせられたようでしたね。
「スーダラ節」の復活を願うオファーがあったのもちょうどこの頃。
時代は、昭和から平成へと変わっていました。
「植木等とのぼせもん」
最後までご視聴ありがとうございました。改めて本当に本当に幸せな日々でした。昭和の生き方・愛・エンターテイメント、全てにおいて学ばして頂きました。
この出会いに感謝して、真っ直ぐ生きます。
皆さん、本当にありがとうございました!!#植木等とのぼせもん pic.twitter.com/gBObIY3L3I— 志尊淳 (@jun_shison0305) October 21, 2017
一方、コメディアンとして独り立ちした小松政夫(志尊淳)も白髪が見え隠れするほどの渋みを魅せるようになっていましたので、「オヤジさん」の「スーダラ節」をもう一度見せて欲しいと打ち明けるのですが、一蹴されてしまいます。
平成2年紅白歌合戦についに出演!
結局、1967年以来2度目の紅白出場を果たして歌手別最高視聴率56.6%を叩き出しました。
今でこそ、紅白の視聴率もかつてのように高くはありませんが、平成に入って間もない頃は、まだまだ大晦日は紅白という風潮も定着していただけに楽しませてくれたと思います。
植木等とのぼせもん、いいドラマだった。欠かさず見たのって久しぶりだったな。植木等のリバイバル復活と紅白出場をやってくれたのは良かった。https://t.co/s6s4akqtEX リアルで見てたなぁ。老いても声量が凄い。 #植木等とのぼせもん
— BESAN@日々艦これ勤務 (@BESAN_T) October 21, 2017
最終回にふさわしいフィナーレでした。スーダラ伝説を紅白で歌う前で終わったのが良かったです。 #植木等とのぼせもん #NHK pic.twitter.com/aP2i0tKZxn
— ロケット趣味 (@VRjapani42) October 21, 2017
その時、NHKへ向かうのにもうとっくの昔に運転手ではなくなった小松が、若き日の付き人として迎えに現れます。
師弟愛がなくてはとてもできることではありませんね!
お世話になっていても、芸能界には魔物が居ると言われ恩を仇で返したり、見向きもしなくなったりするほどの世界です。
それほど、植木を師匠として尊敬する気持ちは不変だったことが分かるシーンでした。
紅白の日だけ、付き人兼運転手となった小松は、運転中にまたも涙。
「オヤジさん」として慕う存在の晴れ舞台を心底、喜んでいたからでしょう。
「“のぼせもん”やけん。」と答える小松。
感極まる時には、方言になってしまうのですね。
最終話 ついに終わってしまった〜!ご本人様のことはこのドラマ見るまで存じ上げてなかったけど凄く心温まるお話で昭和の時代から色んな大事なことを教えられたようなドラマでした。小松くんと植木さんの変わらない師弟関係が素敵でした!まっちゃんありがとう〜〜!!! #植木等とのぼせもん pic.twitter.com/t5hl85hsVI
— えび (@ssj_jnjn) October 21, 2017
若い頃、博多から明太子を持って植木に挨拶をしようとした母(富田靖子)を帰らせた小松。
ようやく親のありがたみを感じられる年代になったのでしょう。
植木に、直接会わせたい人がいると母親を紹介しました。
いくつになっても子供のことを思わない親はいませんね。
温かいまなざしで親子を見つめる植木には、人間愛、師弟愛を感じてなりませんでした。
「植木等とのぼせもん」みんなの感想


植木さん等が電話をしている時は、号泣。
たった30分でこんなにも泣けるなんて、脚本が素晴らしいと感じました。
山本さんも伊藤さんも優香さんも素敵です。
ただ、肝心の小松政夫訳がしっくりきていない感じがしました。
モノマネじゃないんだし、顔なんて似ていなくていいんです。
あの、小松政夫さんの独特の雰囲気、真面目な顔をしながらどこか飄々として、器用にしれっとこなす
雰囲気がまったくありません。付き人をする前の、車のセールスマン時代から、要領よく人の懐にするっと入りこみ、
よく気がまわる可愛がられるタイプだそうで、入社してみるみるトップセールスマンに上り詰めたと、ご本人が語っておられた
そんな人間力が感じられなかった。
「植木等とのぼせもん」最終回見どころ
山本耕史さん。植木さんの若い頃に見えてくる演技力に絶賛!
そもそも、植木等さんの活躍を知っている世代といえば、50代以上でしょうか?
「スーダラ節」で一世を風靡した方でコメディアンの印象が強いのですが、俳優としてのだんだんと実力を兼ね備えて来られて、黒澤監督の映画「乱」にも出演されていました。
録画していたNHK『植木等とのぼせもん』観てました。最終回。山本耕史の演技…素晴らしかったと。植木等になりきっていたというか…好きな俳優のひとりです。 まっちゃん(小松政夫) の成長も感動。みよちゃんは可愛かった…と。いいドラマでした。 pic.twitter.com/dsAUe2U1qK
— 井上追輝 (@inotsuiteru) October 21, 2017
山本耕史、今更ながら良い役者になったなぁ
昔はその演技力の高さから繊細な役柄が多く、演技派“子役”のイメージから脱却することが難しかった印象だけど
転機には常にNHKが絡んでいるような気がする
年を重ねるごとに役の幅が広がる彼のこれからが楽しみ#植木等とのぼせもん #山本耕史— 森川優 (@morikawayuu) October 21, 2017
山本耕史さんが、植木等役をされているのは初めて見たときには、「ちょっとイメージの違いがあるのでは?」と正直思いましたね。
しかし、歌声が本物そっくりであり、話すときの声も似ていたり、動作や仕草もそっくりに見えたりして来るに連れて、植木さんの若い頃そのものを観ているようになって来ました。
違和感がなくなったというのでしょうか。
クールな役柄が多い山本さんにとっても、このドラマでまた新しい一面を演じきっておられますね。
代表作のひとつにあげられるのではないでしょうか?
ラストの「スーダラ節」はホンモノの植木等さん
これまで何度も、クレージーキャッツとして歌う植木の姿が登場しましたが、全て山本さんの声でした。
てっきり吹き替えをしているとばかり思っていただけに、声質も違う山本さんの演技力に脱帽です。
ふだんの声は、透き通っていてやや低めの声ですが、ドラマのセリフでも随所に艶のある軽やかな植木等さんの声と思えるシーンが何度もありました。
「植木等とのぼせもん オリジナル・サウンドトラック&明るい昭和の音楽集」に収録の「スーダラ伝説」は90年にCDシングルと同名アルバムで発売の当時新録音。年末のNHK紅白で15曲中5曲に短縮して歌唱。
最終回の予習にサントラCDも是非https://t.co/TPWMKJ00CL pic.twitter.com/fXSPxah1uX— 高島幹雄'18 (@micktk) October 15, 2017
さて、最終回のエンディングに流れたのが「スーダラ節」。
「おや?」と感じた方もいらっしゃるでしょう。
とても山本さんの声が似ていると思っていたのですが、エンディングだけはホンモノの植木等さんでした。
これもNHKらしい趣向ではないでしょうか?
植木さんへの敬意を示すような気持ちに、観る側もさせてくれました。
活躍から何十年を経て、亡くなられた後になってもこうしてドラマ化される方は、稀ですね。
それほど、語り伝えたいコメディアン、俳優、歌手であると言えますね。
「植木等とのぼせもん」は好評のうちに終わってしまいましたが、当サイトでは、残念ながら見逃してしまった方、もう一度じっくり見たいという方におすすめの動画サイトもご紹介していますので、合わせてご活用ください。
「植木等とのぼせもん」最終回今すぐ視聴する方法は2つあります。
- 「植木等とのぼせもん」最終回見逃し配信を利用する
放送終了後1週間以内であれば、民放テレビポータルTVerで今すぐ無料視聴することができます。
視聴前に数十秒のコマーシャルが入りますが、登録無しで安全に確実に高画質で視聴することができます。
- 「植木等とのぼせもん」最終回動画配信サービスを利用する
現在「植木等とのぼせもん」の動画配信サービスはU-NEXTで視聴頂けます。
月額1990円で国内ドラマや映画、アニメなど、U-NEXTで視聴することができる作品は見放題作品とレンタル配信作品合わせて120000本以上の動画配信サービスですが、なんと今なら31日間お試し視聴することができるんです!
新規登録すれば、600円分の視聴に使えるポイントがもらえるんです!このサービスを上手く利用して今すぐお試し視聴しちゃいましょう!
もちろんスマホでも視聴できます!
登録方法も簡単3ステップ!3分程度で視聴することができます。
- 今すぐ無料でお試しをクリック
- 氏名、生年月日、メアド、性別、パスワードを入力
- 支払方法を選択
今すぐお試し視聴開始!
解約方法も簡単です!よくあるなかなか解約できないことは一切ありません!2週間以内の解約で一切料金は発生しません。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
U-NEXT視聴者の感想


初回ポイントで600円分のポイントを使うのにどの映画を見るか迷いました。
ドラマ・日本のテレビ番組・アニメ・海外ドラマなどレンタルビデオ店顔負けの数が揃っていて、無料視聴できるドラマや映画もそろっていたので30日間楽しむことができました。
観たいドラマの続きが気になったのでそのまま継続して購読して観るようにしましたが、毎月の利用料が安いのでレンタル店に行くよりも安く上がるし、返し忘れの延滞料なども気にしなくてすんで凄く良かったです。
欲を言えば最新の映画も配信してくれるとポイント購入してでも観るのにと思いました。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
植木等とのぼせもん終わっちゃった…。あの歌のあの続きは、今年の紅白で見れると期待していいんですよね??#植木等とのぼせもん pic.twitter.com/HSpMK1DiWP
— 芳 (@supasama4649) October 21, 2017
まとめ
「スーダラ節」がヒットしたのが昭和37年のこと。
今から55年も前のことです。
「植木等とのぼせもん」を通じて、これまで知らなかった方も懐かしいと感じる方も、激動の昭和を振り返ることができたのではないでしょうか?
大スターの側に仕えて小松政夫が誕生した経緯もこれまで私も知らなかったので、より興味が湧いて来たのも確かです。
ドラマで昭和を振り返ることもできる楽しさもありました。