この記事では10月12日に放送されたドクターxシーズン5を見逃した方に完全無料で視聴することができる方法をお伝えしたいと思います。
目次
ドクターX5 1話あらすじ
絶景の露天風呂へ足を運んだフリーランスの天才外科医・大門未知子(米倉涼子)は、路線バスに乗車。ところが峠道を走行中、運転手の車田一久(松澤一之)が意識を失い、心肺停止状態に陥ってしまう。慌ててバスを停めた未知子は、車田を蘇生させようとするが、反応は皆無…。偶然通りかかった“謎の女”の助けを借り、医師がひとりで切り盛りする麓の病院へと運び込む。その医師とは、かつて未知子に憧れ、医局を飛び出した外科医・森本光(田中圭)だった! 未知子は森本を助手にして、スピーディーなオペで救命処置を行う。だが、ここは手術室もないような小さな病院で、根治させるためのオペは不可能…。未知子は、近いうちに再度オペをすると言い残し、病院を後にする。
一方、「東帝大学病院」では初の女性院長・志村まどか(大地真央)が、クリーンな医局を取り戻すべく、大改革を推し進めていた。その「東帝大学病院」に、なぜか未知子が出現する! 実は、まどかこそは先日出会った“謎の女”…。彼女は最新設備の整った「東帝大学病院」でオペをするのが最善策だと判断して、車田を転院させ、未知子を「東帝大学病院」で雇うことまで決定する。
まもなく、車田の術前カンファレンスの日がやって来た。だが、まどかは何を考えているのか、執刀医から未知子を除外。アメリカにいる心臓外科の世界的権威ジャイケル・マクソン教授(ブレイク・クロフォード)に、手術支援ロボットを遠隔操作して執刀するよう依頼した、と発表し…!
その矢先、トンカツ店を訪れた未知子は、目の前で倒れた有名ジャーナリスト・一色辰雄(升毅)を「東帝大学病院」に搬送する。だが、これが“とんでもない事態”を招き寄せ…!?
引用元©テレビ朝日
ドクターX 5 1話 見逃し厳禁ポイント4つ
あのいたしません、私失敗しないのでと医師免許がなくても出来る仕事を一切しないフリーランスの外科医、その名は大門未知子。ドクターXとも呼ばれている。
そして今回5シリーズとゆう事で1話の見逃しポイントを4つにまとめました。
シリーズ最大の敵が居る!?
今回、今までのシリーズの中で最強の敵が登場します。
その最大の敵を演じてるのが草刈正雄さん演じる内神田景信です。
内神田景信は、日本医学倶楽部の会長であり、最大の権力者となります。
東帝大学病院の医局を昔のような権力一極集中の医局に戻したいと考えてる怪人物です。
日本の医療制度を守る為にと公言してはばからないが、本心が一体どこにあるのかは、誰にも絶対に明かさない不気味な存在として周囲を圧倒させている。
西田敏行さん演じる蛭間重勝ですら、内神田には逆らえず御意と言って内神田の思惑通りに動いている。
1話では、大地真央さん演じる志村まどかが院長として在籍していたが、不倫していたとして蛭間重勝が追い出し蛭間重勝が院長となったが、一体不倫をしていたという証拠はどこで手に入れたのかと思っていましたが、内容的には多分草刈正雄さん演じる内神田景信が蛭間重勝に教えて追い出したのではないかなと私個人としては思います。
だが、なぜ志村まどかを追い出して蛭間重勝を院長にしたのかが謎なんですよね。
ほんとに内神田景信の考えている事ややっている事が全く分かりません。
だからまた面白いってのもありますしこの先どのような展開になっていくのかも楽しみです。
初登場メンバーのゆとり世代達が凄い
今回、このシリーズで新米医師として登場してくるのが永山絢斗さん演じる西山直之と野村周平さん演じる伊東亮治、中林大樹さん演じる有馬亘、上杉柊平さん演じる黒川慎司のこの4名です。
この4人はいわゆるゆとり世代と呼ばれています。
永山絢斗さん演じる西山直之は、シングルマザーに育てられて苦労して医者になり、先輩医師達の御意体質に対しては、ドライな態度を貫く役です。
野村周平さん演じる伊東亮治は、私立の三流医大に入学するが裏口入学だったと知って1年で退学して、猛勉強して東帝大学医学部に入学した。
自分は大門未知子と同レベルの医師だと考え、未知子にも気が合いそうだと言って歩み寄るが自分の母親の手術をして失敗し大門未知子に救われたが、自分が母親を助けたと記者会見を開いたが彼は全てを話して医者を辞めた。
中林大輝さん演じる有馬亘は、2年浪人している為、年齢は上だがゆとり世代達の西山直之らと同期。親は開業医で金持ちのお坊ちゃん。
上杉柊平さん演じる黒川慎司は、他の3人と同じゆとり世代でステータスを求め、花形である医学部を目指す。
この4人も大門未知子の医師免許がなくても出来る仕事は致しません、定時には絶対に帰るといったまさしくゆとり世代といわれる事を発揮する。
西田敏行さん演じる蛭間重勝の熱唱
今回、5シリーズが始まって1話目から出てきました。西田敏行さん演じる蛭間重勝の熱唱。
相変わらずほんとに面白くてとても好きです。
その熱唱してる歌が、東帝大学病院応援歌の『唯一無二』です。
一、唯一無二 並ぶ山はなし 風は後追いしかせぬ 我が道を行け 東帝 東帝 東帝 東帝 誇り高き我が母校 唯一無二
ニ、唯一無二 遮るものなし 全ては我ら思うまま 我が道を行け 東帝 東帝 東帝 東帝 仰ぎ見ゆる我が母校 唯一無二
こちらが西田敏行さんが演じる蛭間重勝を先頭に遠藤憲一さんが演じる海老名敬や鈴木浩介さん演じる原守など医師達全員で歌っています。
もちろん医師免許がなくても出来る仕事は一切致しませんと言う大門未知子は歌いません。
1話目で気持ち良さそうに歌う蛭間重勝のシーンがあるんですが、それがまたほんとに面白くて歌ってる間に大門未知子と岸部一徳さん演じる神原晶が入って来るんですが、その蛭間重勝が目を瞑りながら熱唱してる目の前に神原晶が立ち、歌い終わった後に笑顔で目を開けたら呆然としている神原晶を二度見してびっくりする顔がもうほんとに面白いので絶対見てほしいです。
西田敏行さんが演じる蛭間重勝のシーンはほんとにどれも面白いので是非見逃さず見て頂きたいです。
太平洋横断テレサージェリー
テレサージェリーは今回5シリーズの1話目のドラマの中の内容で、外科の手術シーンで手術ロボットとしてコロンブスが登場しました。
遠隔操作でロボットが手術をしてくれます。ちなみに実際存在するのかというところですが、存在します。
でも遠隔操作といっても、ドラマに出てくるような太平洋横断オペではなく、同じ室内にいての遠隔操作となっていますけどね。
テレサージェーリーと呼ばれている訳でもなく、手術支援ロボット「ダヴィンチ」という機械による施術方法だそうです。
3Dカメラが患者の体内をリアルな立体画像で捉え、ズーム機能で、手術している部分を最大15倍に視野を拡大出来るそうです。
そして人の手よりも多い3本の機械が自分の腕のように自由に医師によって操作されるそうです。
ドラマの中で岸部一徳さん演じる神原晶がもう目の前の患者を治す時代じゃないのかもねという象徴的なセリフが登場します。
ちなみにダヴィンチと呼ばれているのは、元々は、1980年代にアメリカが戦場に行かなくても医師によって負傷者の手術を行う事が出来るシステムとして開発されていました。
しかし、湾岸戦争の早期終結によって軍から民間へ開発先がうつりました。
ドクターX5 1話視聴者の感想



ドクターX5動画1話完全無料で視聴する方法
現在ドクターX5の動画配信サービスはU-NEXTで視聴頂けます。
月額1990円で国内ドラマや映画、アニメなど、U-NEXTで視聴することができる作品は見放題作品とレンタル配信作品合わせて120000本以上の動画配信サービスですが、なんと今なら31日間タダでお試し視聴することができるんです!
無料登録すれば、見放題作品は31日間見放題。プラス600円分の視聴に使えるポイントがもらえます!このサービスを上手く利用して完全無料でお得に視聴しちゃいましょう!
登録方法も簡単3ステップ!3分程度で視聴することができます。
もちろんスマホでも見れます!
- 今すぐ無料でお試しをクリック
- 氏名、生年月日、メアド、性別、パスワードを入力
- 支払方法を選択
無料でお試し視聴開始!
解約方法も簡単です!よくあるなかなか解約できないことは一切ありません!31日間以内の解約で一切料金は発生しません。
こちらよりどうぞ!⇩⇩⇩
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
U-NEXT利用者の感想レビュー



無料お試しキャンペーンはいつまで続くか分からないサービスです。この機会にお得にお試ししてみませんか?
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!