これまで数々のイケメン役を務めてきた三浦春馬さんが、30歳を過ぎても童貞の役!?
この振り切った設定を演じ各所で話題になっている「オトナ高校」。
三浦さんは高学歴・高収入・高身長なのに童貞の荒川英人(チェリート)を演じています。
7話では、オトナ高校に通う、英人たち生徒の個人情報が流出してしまいます。そんな中、新たな恋が生まれはじめ…? 複雑になってきた人間関係からも目が離せません!
そのオトナな設定やドラマの奇想天外な内容に、毎話ごと視聴者のテンションもあがっています!
最終回間近、見逃せない7話を見たい方のためにも「オトナ高校」動画7話を無料で安全に見る方法を紹介します。もちろん今すぐスマホからでもOKです。
https://twitter.com/harumamiura_fan/status/937316527308554240
目次
オトナ高校7話あらすじネタバレ
まずは「オトナ高校」動画7話の内容を紹介します。ネタバレ注意!
あらすじ紹介の前に今回の“オトナ”になるためのポイントは…?
1:「悩みがある」とすり寄ってきたら最大の攻めどき
2:自分の気持ちまでサショーするの?
3:OKサインを見逃すな!“終電なくなっちゃって”&強い香水&脱がせやすい服
三浦春馬演じる“チェリート”。初告白の行方は?
大々的にマスコミにアピールしていく、と方針を定めたオトナ高校。
それに不満をもった“スペア”こと園部真希(黒木メイサ)は教室を飛び出し、そしてそれを追った英人(三浦春馬)は真希に「好きなんだ」と告白をした。
人生初めての告白だ。そして真希の返答を待っていると…カメラを持った取材陣たちが、英人たちを撮影していた。
メディアの取材だ、と副担任の姫谷さくら(松井愛莉)は言う。
教室に戻ると、そこにもマスコミが。レポーターまでいて教室内の実況を行ったりもしている始末。
さらには国会議員団が押し寄せ、授業の様子を視察していた。
教室に戻る直前の真希を待ち伏せし、英人は告白の返事がほしい、と言った。真希は月曜までに返事をする、と言うものの、ニューヨーク出張の出発日となる月曜では遅い、と英人は引き下がらなかった。
前日の日曜までにオトナになって、オトナ高校を卒業しないとニューヨークには行けないのだ。
すると真希は、仕事のために告白したのか、自分を利用するつもりだったのか、と返した。結局、真希からの返事は月曜まで、ということになってしまった。
ニューヨークへの出発は月曜朝7時。
英人も、“サショー”こと権田勘助(高橋克実)も卒業できない様子を見て、取引相手である二階堂専務(緋田康人)は2人のうちどちらかでもニューヨークに同行できればこのままプロジェクトを進めるが、2人ともニューヨークに行けない場合は、プロジェクトから外すとハッパをかけた。
そんな二階堂専務の言葉に頭を悩ませていると、英人のケータイにさくらからメッセージが入った。
ニューヨークの前祝いに明日の日曜の夜に食事でもしないか、と。さっそく英人は返事をする。“出張前日に君と食事できるなんて最高です。最高級レストランを予約します”と。
この食事に自分の将来がかかっている…とそう確信したとき、今度は真希からのメールが届いた。
こちらも同じく、明日の夜に食事でもどうか、という誘いだ。
英人の気持ちの本気度を知りたいらしい。困った英人は…真希にも食事OKの返事をした。
そして…“明日こそ本当にギリッギリの負けられない戦いだ…!”と、決意を新たにするのだった。
流石#オトナ高校 pic.twitter.com/f3RO2iGLHI
— セケル神 (@R3Mnp) December 3, 2017
https://twitter.com/Sara_Harumafan/status/937334248473686016
恋愛初心者がまさかのデートダブルブッキング?
まずは真希との食事から。
英人は預金通帳、生命保険証書、購入を検討しているマンションの資料を取り出し「君と本気で将来を語り合いたい」と言うのだった。
すると真希は、妻帯者で真希をもてあそんでいた上司・白鳥光一課長(髙橋洋)と手口が同じだ、とうんざり顔。
そこでさくらからのメール。いつまで待たせるつもりなのか、と書かれたメールに、英人は仕事の電話があるから、と真希の前から立った。
今度は、さくらとの食事。副担任というだけでなく、仕事上の付き合いもあるさくらは、ここまで頑張ったプロジェクトだから英人にはニューヨークに行ってほしい、と言う。
その言葉に、英人が、さくらがどうにかしてくれるのか、と尋ねると、「好きにならせてくれたらね」とさくらは小悪魔っぷり満載で返事をするのだった。
英人は、真希のときと同じように通帳やマンションの資料を出すと「僕を安心して好きになるための重要な資料だ」と言う。
しかし、さくらは「ださいよチェリートくん。成長しないね」と…。
じゃあどうしたらいいんだ、と悩む英人に、今度は真希から早く戻れ、のメール。
そして今度も真希のときと同じように、仕事の電話があるから、と席を立った。
真希の元に戻った英人。
真希は白鳥の話を持ち出し、白鳥にもこうやって待たされた、そういうときは大抵奥さんか他の女の子と会っていた、と言われてしまう。
英人は、あんなゲス上司とは違う、と言い返したものの「じゃあ、そのシミはなに?」と真希に指摘され…シャツを見てみると、さくらと一緒に飲んでいた赤ワインのシミが…。
再び、さくらの元に戻った英人。
無理を装い肉を頬張る英人に、さくらは「本当に仕事の電話してた?」と尋ねる。
まるで僕が嘘でもついてたみたいに、と返したが「じゃあどうしてそこにいるのかなぁ?」と言ったさくらの視線の先を見ると…そこには真希が立っていた。
https://twitter.com/yuko3371/status/937226505838399488
https://twitter.com/0307It/status/936978912889806849
ついに英人が恋人を選ぶ?!オトナになれるのか!
地面に座る英人の前には、さくらと真希が立ちはだかっている。
言い訳と開き直りの言葉をつらつらと述べる英人は、女性2人に対して、君たちだってダメな女じゃないか、ダメな者同士、ここから一緒に成長していこうよ、と言った。
そう言うとさくらが「どっちと一緒に成長していきたいの?」と核心をつく言葉で問いかける。
難易度マックスの究極の2択問題である。
仕事を最優先するのであれは、経験豊富なさくらのほうが卒業へのハードルは低そうだ。
そして、考え抜いた英人がとうとう答えを出した。
英人はさくらに頭を下げると、次に真希に向かって「改めて本気で将来のこととか話しませんか」と言うのだった。
英人の部屋にやってきた真希。部屋に来たということはオッケーってことだよね?と思う英人の心を読んだかのように、真希は今日はしない、と言うのだった。
口論をしているうち、真希が英人の肩に頭をのせてきた。
そんな経験のない英人は“イヤよイヤよも好きのうち、ってやつ?”と勘違い。思い切って真希の顔を見ると、眠ってしまっただけだった。
明日のニューヨーク出張を目の前にして焦る英人だったが、ワインを飲みすぎたせいか、英人もまた眠りについてしまうのだった。
…そして、目が覚めた時には、朝の7時。
ニューヨークへの出発時間だった。英人が悲しみに打ちひしがれていると、キッチンからは朝食を持って真希が現れた。そして「同棲しましょ」と言うのだった…。
かわいい♡♡#オトナ高校#チェリート#スペア#三浦春馬#黒木メイサ#イヤよイヤよも好きのうち#って奴?#じゃないからww pic.twitter.com/48Zt4ERqQX
— ゆい (@yuuu_0216) December 3, 2017
https://twitter.com/haruma___0405/status/937291605395906560
妙な同棲生活スタート!英人と真希の相性は?
オトナ高校から帰宅した英人と真希だったが、真希がベッドにバッグを置き、コートを着たままベッドに座るのを見て、英人は慌てて立ち上がらせる。
外着のままベッドに座るな、バッグなんて靴と同じくらいバイ菌がついてるんだからさ、と。
さらに、使用したバスタオルは干して2度くらい使う、と言う真希に対し、1度使ったタオルは不潔だ、と英人は主張。
そして真希の作った夕食を無言で食べる英人。
真希は「せっかく作ったんだからなんか感想とかないわけ?」と尋ねる。
英人は「大丈夫だよ。星3.1ってとこ。味つけが強すぎて素材本来のうま味が半減してるのが改善点だ」と何でもないことのように星で評価した。その言葉に真希は「普通においしいとか言えないわけ?」と言うと、もう寝る、と食事を中断し一人でベッドに入ってしまった。
「私とうまくやっていきたいんだったら、もっと気配りのできる器の大きな男になってよ」と真希が言うと、英人は「そっちこそ、優しく男を立てるとかないの?ゲス上司への態度と随分違うじゃないか」と、結局口論になってしまうのだった。
さくらの元には、さくらに相談したい生徒が集まっていた。
真希と付き合いたい権田は、悩みがあるとすり寄ってきたら最大の攻めどきだ、とさくらにアドバイスされた。
そして、担任のペガサス先生(竜星涼)の好みを知りたい“ヒミコ”こと斑益美(山田真歩)は、さくらに「見た目より中身重視」と助言され、「じゃあ私にもチャンスありですね!」と“中身に問題アリ”のヒミコは納得する。
男性が恋愛対象の“ヤルデンテ”こと川本・カルロス・有(夕輝壽太)は、同じくペガサス先生の過去の男性経験を知りたがり、10代の頃ふたりの男性とそれぞれ1年ずつの交際歴がある、と教えられ、じゃあ俺にもチャンスありっすね!と満面の笑みを浮かべるのだった。
空気の読めないバーの店長!ゲスト出演者は有名バンドのあの人!
オトナ高校見ましたよ( ´ ▽ ` )ノ今まで見たことなくて今回初めて見たんですが、すごくおもしろかったです(*´∀`*)でもここのシーンがなくなってたのが心残りでした(⊃-^)あと通行人のシーンがどこだったのか分からなかったので、正解を教えてください!笑 pic.twitter.com/OMow1qPoqt
— えみ (@e_yutasho) December 3, 2017
オトナ高校、キャンさんのとこだけみたよ pic.twitter.com/hy6WfISSws
— 小3 (@coNatto_BT) December 3, 2017
英人が、真希と付き合うことのメリット・デメリットを書き出しているのを見てしまった真希は、英人の部屋を飛び出し、バーで権田に相談をしていた。
権田は、にこにこと笑いながらも、心の中は穏やかではない。
そんなときバーの店長(ゴールデンボンバー・喜屋武豊)の言葉が真希の耳に飛び込んできた。
トイレ掃除をしたらトイレットペーパーのスペアを置いておけよ、とスタッフに注意をしている。
「スペアがなきゃお客さん困るだろ。スペアは大事なんだよ、スペアは」と。
その言葉に真希は、自分はスペアが向いているのかも、とぽつり。
「1番でいるよりスペアでいたときのほうが楽だったかもなー。チェリート君にも本命の彼女がいたほうが燃えるのかもしれないし」と言う。
すると権田は「ダメだよ、それじゃ。何も変わらないじゃないか。一回ぐらい勝負パンツにオッケーサイン全開で立ち向かえよ」と本心とは裏腹に真希を励ましてしまうのだった。
気持ちを入れ替えた真希が英人の元に向かってしまうと、今度は権田の前にさくらが現れた。
「自分の気持ちまで“サショー”していいの?」と、権田に真希を追いかけるように言うのだった。

https://twitter.com/junjunmjgirly/status/934436861614833664
「オトナ高校」に喜矢武さんが出演するので「歌広場さんも出して〜!」的な意見を見掛けたのですが、それは違うっス!僕はドラマを見てキャーキャー言うのが好きなのであって、出たいからキャーキャー言ってるんじゃないんス(むしろ出したいまであった)!そして来年の99.9に喜矢武さんを強く推します!
— 歌広場 淳 (@junjunmjgirly) November 28, 2017


そんな喜屋武さん、かねてからメンバーの歌広場さんから「オトナ高校」に出演してほしい!と言われていたのだとか。その想いが通じた(?)のか、「オトナ高校」7話に出演することとなり「素直にうれしいなって思いました」と話しつつも、「“僕ですいません”という思いもあります」と、メンバー・歌広場さんへの思いやりの言葉もコメントしています。

豊クン★が出てたの…これだけ(^^;)?#喜屋武豊#オトナ高校 pic.twitter.com/2oDMwGdKo1
— ユウナ★金爆@3/21ロボヒップ参戦 (@Yuna_KINBAKU_) December 2, 2017
OKサインの連発!英人はオトナになれるのか?
「出て行こうと思ったんだけど終電なくなっちゃって」と英人の元に戻ってきた。
そんな勝負パンツ着用済みの真希は、強い香水に、ジッパーを下ろせば簡単に脱がせられる洋服をまとい、完全にオッケーサインの嵐だ。
そして肩が凝ったから押してくれない?と艶かしい背中を英人の前に差し出すのだった。
しかし、試されているのではないか…と躊躇ってしまった英人。
そんな英人に痺れを切らした真希は「私のことが好きなんじゃないの?」とキレる。
とうとう英人は「いいの?」と言うと、真希のジッパーを下ろそうと試みるが…。
マンションのチャイムが鳴り、権田とさくらが現れた。
権田は、真希に話したいことがあるのだと言う。
権田が「実は俺…」と意を決して話し出したところで、今度はヒミコとヤルデンテが現れた。
ライバル同士ながらも、ペガサス先生の気を引こうと「スナックペガサス」の手伝いをしていた2人だったが、そこにペガサス先生が酔いつぶれて帰ってきて…オトナ高校を辞めさせられてしまう、と話したのだ。
なんとオトナ高校の卒業人数が少ないということで、ペガサス先生は担任を解任、担任に責任をとらせようということらしい。
さくらに「結局、みんながもたもた卒業できないせいよねぇ?!」と言われ、一同はペガサスのために立ち上がる。
ペガサス先生、盗んだチャリで走り出す!ヒミコとヤルデンテの恋は?
中学もろくに行かなかったペガサス先生は、クラスの友達と遊んだ記憶もない、本当は盗んだバイクで走り出したり、夜の校舎を走り回って窓を壊したりしてみたかった、と言っていた。
その言葉を覚えていた英人は、仲間たちと借りた自転車で走り出そう、とペガサス先生に言うのだ。
そして、10代の学生のように校庭を走りまわり、校舎の中を駆け回ったペガサス先生。
そして教室に入ってみると…他のオトナ高校の生徒たちもペガサス先生を待ち構えていた。
生徒たちが、自分たちが卒業できないせいでごめんなさい、と謝ると、ペガサス先生は逆に自分がふがいないせいだ、申し訳ありませんと頭を下げた。
そして、生徒たちの優しさに触れることができてうれしい、と破顔するのだった。
https://twitter.com/0307It/status/936994234971824129
ペガサス先生に想いを寄せる、ヒミコとヤルデンテがペガサスの両隣に座っていた。
ペガサス先生が来週までは担任を務めるというのを聞いたヤルデンテが「俺たちが全員卒業したらどうなるの?」と質問する。
そうすればペガサス先生は辞める理由はなくなるのだ。
「だったら卒業してみろ。好きな相手にちゃんと想いをぶつけてさ!」と言うペガサス先生だったが、ヒミコとヤルデンテの顔を見ると「俺はダメだぞ。心の中に妻がいる」と牽制するのだった。そして、ヒミコもヤルデンテも、自分なんかに構っていないで先に進め…と担任らしい言葉をふたりに残すのだった。
このペガサス先生、酒乱だけどかっこよかったな〜
ヒミコとヤルデンテはどうなる!?#オトナ高校 pic.twitter.com/aDRaFKqSXD— おんたま (@ontama_rf) December 2, 2017
https://twitter.com/mo5_yk/status/936972985700716544
https://twitter.com/otona_koukou/status/936970757229363200
https://twitter.com/h29jo_hobby/status/936975483971031041
三角関係が四角関係に発展!?最終回まで待ちきれない展開に。
真希の姿を探していた英人は、真希と権田が体育館に消えていくのを見た。
そこにさくらが現れて「また密会ね、完全な二股だ。別れちゃえば?あんな女。だって本当はそんなに好きじゃないんでしょう?」と言う。
すると英人は、さくらの言葉に「ほっといてくれよ!」と語気荒く言い、真希と権田を追いかけるのだった。
体育館の中では、権田が真希についに告白をしていた。
真希が「まさか…好きとか?」と尋ねると「その…まさかなんだ」と権田。
そして、真希に殴られたことで“そびえ立ってしまった”ことを正直に話す。
つまり権田が童貞である最大の理由、EDが治る兆候が現れたのだ。「こんな俺でも君のことを好きになってもいいのかな?」と権田が言うと、「なんでお伺いたてるわけ?強引に奪う度胸とかないわけ?そんなに安心が欲しかった?だからダメなのよ、ジジイ!」と真希は容赦なく罵倒する。
真希はその場を去ろうとするが、今度は目の前から英人が現れた。
英人は、好きになってくれたら誰でもいいのか、と真希を問い詰め始めた。
しかし真希は「自分の所有物だとか思ってる?いちいち干渉しないで。料理の評価もメリットの評価ももううんざり。」と同棲での窮屈な思いを爆発させる。
じゃあ別れる?と訊く英人に、自分のことが好きなら、全部直して、自分に好かれるようにしてよ、と真希も声を荒げる。英人も、なぜ自分だけ直さなければいけないのかと対抗して、結局話は平行線…。
そして、静かに現れたのはさくらだった。
さくらは、英人との距離をつめる。後ずさりながら思わず倒れてしまった英人の上にさくらは覆い被さり、そしてキスをする。
英人にとって初めてのキスだった—-。
https://twitter.com/cRTxjfblwY7i4Dt/status/937369248183205888
「オトナ高校」7話の感想!こじらせたオトナのこじらせた恋愛…。
6話から副担任の持田守(正名僕蔵)先生がお休みしているようですが、どうしちゃったんですかね?
結構、あのキャラ&あの授業の内容がシュールで好きだったんですが、何かあったんでしょうか?
最終回には戻ってきてくれることを楽しみにしています。
今回は、チェリートがスペアとの同棲を開始!
一体どんな同棲やねん…と思って見ていましたが、現実のカップルに起こっていることをかなり誇張して描かれていましたね〜。
普段はあんまりそういうこと言わないのに、突然潔癖を出してくる男性…いますね。
料理を点数評価、お前は食べログか!チェリログか!
それに対して、スペアも全部直して私に好かれるようにしてよ!と。これもかなり極論ですが。
スペアとチェリートの口論は、リアルにもある口論だと思うけど、極端すぎて見てて気分よくないですね(笑)。
このふたり、どう考えても相性いいとは思えない。
そして、そんなことを思っていたら、最後はまさかのさくらのキス。
さくらはホント何を考えているのかわからないので、最終話までどうなるのかわかりませんね!
何回リピしてもあっと言う間の7話。サクラもスペアも英人が好き。サショーはスペアが好きだと思い込み。ヒミコとヤルデンテはペガサスが好き。ヒミコはヤルデンテの優しさも再認識。 英人は誰が好き?卒業できぬまま学校閉鎖からの特番へ続く…ではどうでしょうか #オトナ高校 #やらみそ pic.twitter.com/bxJBKN9eyu
— 春smile (@harusmile_hiro) December 2, 2017
https://twitter.com/yuzu_chan7/status/936987907545473024