待望の大河ドラマ「西郷どん」がNHK総合で、1月7日午後8時から始まりました。
林真理子さんが原作、中園ミホさんの脚本と強力なタッグを組んでいるので、関心度も高い大河ドラマとなっています。
しかも、若手実力派俳優の鈴木亮平さんが主役に抜擢されていることも人気に拍車がかかって来そうですね。
大河ドラマで真っ先に注目されるのが、第一回の主人公の子供時代。
今回の子役も、期待を裏切ることのない演技を披露してくれました。
目次
西郷どん1話魅力ある子役が多数登場!
\#週刊西郷どん 第1回、お届けしもす!/
●語りもす!
小吉 渡邉 蒼さん
正助 石川 樹さん
糸 渡邉このみさん
●見せもす!舞台ウラ「妙円寺詣り」
●スペシャルゲスト 山下洋輔さん#大河ドラマ #西郷どん #せごどんhttps://t.co/7kTC5LjLHg— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) January 7, 2018
「西郷どん」では、従来、主人公をはじめとする子役が数人という大河ドラマが多いのですが、圧倒的に子役が多く登場したのも目新しさがありました。
西郷隆盛の幼少期を演じるのが、渡辺蒼くん。

その他、重要な人物としてかかわって行く子役も多数出演していますので、一部だけご紹介しますね。
岩山糸 渡邊このみさん

村田新八 加藤憲史郎くん

西郷吉二郎 荒井雄斗くん

大久保正助 石川樹くん

現在も続いている島津義弘を偲ぶ伝統行事で、薩摩の子どもたちが走る「妙円寺詣り」ではその子役たちが迫力ある走りを披露してくれました。
薩摩弁を上手く使いこなし、パワフルに走る薩摩隼人の気心を絶妙に表現するシーンでした。
【カンゴシナ】「Cangoxina (カンゴシナ)」は 16世紀にヨーロッパで描かれた地図に「鹿児島」として 表記されている地名。このドラマ #西郷どん のスタッフTシャツの図案にもなっており、鈴木亮平さんも 着ています。 pic.twitter.com/ubV32hvdXR
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 7, 2018
西郷どん子役が鈴木亮平さんに似ている!
\大河ドラマ「西郷どん」放送50日前!/
『西郷どん』の主人公、吉之助&小吉でごわす。
腕っぷしは、どっちも負けんど!#NHK #大河ドラマ #西郷どん #せごどん #segodon#西郷隆盛 #吉之助 #鈴木亮平 #小吉 #渡邉蒼#西郷どんカウントダウン pic.twitter.com/X7lh8IX9f3— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) November 18, 2017
このように多数の子役が好演をしているのですが、中でも主人公の子役を演じている渡辺蒼くんは目を見張る演技に魅了されました。
しかも、薩摩で育った逞しい子吉(西郷隆盛の子供時代の名前)に相応しい顔つきに引きこまれてしまうだけではなく、鈴木亮平さんに似ていますね。
まぁホント改めて、比較的近い時代の物語演じているのに、この変わりようってのが、すごいよね、鈴木亮平。#西郷どん pic.twitter.com/Z4ltzc9hFv
— SOW@新刊発売中! (@sow_LIBRA11) January 7, 2018
鈴木亮平さんといえば、肉体美も魅力の一つでこのドラマの予告でも度々胸板の厚さが観られるシーンもあり興味を持っている方もいらっしゃるでしょう?
逞しさの中にも優しい笑顔がある好青年という魅力も併せ持っています。
鈴木さんは、役柄で体重を一気に増減するというのは有名なお話ですので、今回もかなりの増量をされたのだと推察します。
逞しさと優しさを持つその姿まで、渡辺蒼くんが似ているのには驚きました。
ここまで似ている子役探しは、どれほど苦心されたでしょうね。
プロフィールによれば154㎝だそうですが、身長のわりに逞しさを感じる体型だと思われます。
ダンスが得意というのもプロフィールで紹介されているので、その効果もあるでしょう。
声変わりしている時期というのも、13歳という年齢から頷けました。
その声質も、子吉の戸惑う微妙な年齢にさしかかっているのを上手く表現していると思われますね。
あまりに似ているので、鈴木亮平さんの甥っ子といってもおかしくない印象すら持ちました。
ドラマのスタートで子役の選び方次第でも、今後、続けて観たいという気持ちにさせてくれるものですよね。
渡辺蒼くんプロフィール
- 渡辺蒼(わたなべ あお)
- 生年月日 2004年10月14日(現在13歳)
- 出身 東京都
- YGエンタテインメントジャパンに所属
- ダンスが得意
「THE カラオケ☆バトル」で高得点を出すほどの歌唱力
「歌唱王〜歌唱力日本一決定戦〜」でも歌を披露
【お知らせ】
1名の新しい仲間を迎えることになりました。俳優 : 渡邉蒼(わたなべ あお)
NHK 大河ドラマ「西郷どん」
西郷小吉(西郷隆盛 幼少期)役 出演決定‼︎
2018年1月7日(日)スタート#YG #渡邉蒼 #NHK #大河ドラマ #西郷どん pic.twitter.com/OdnXDaI6vL— YG ACTORS JAPAN (@YG_ACTORS_JAPAN) October 26, 2017
渡辺蒼くんは、「あお」という読み方をするそうです。
てっきり、「そう」と読むのかと思っていました。
でも、初めて彼の演技を見てやはりこちらの「あお」という読み方が相応しいと思いますね。
渡辺蒼くんは、現在13歳ですがこれまでも実は他の2年前からドラマで活躍されています。
「西郷どん」で初めて見た子役だと思うかもしれませんが、あれだけの迫力ある演技ができるのは、初ドラマではなさそうだという印象も少し持ってしまいました。
渡辺蒼くん過去に出演した作品
- 2016年10月 ドラマ『Chef〜光星の給食〜』
- 2017年1月 ドラマ『愛を乞う人』
- 2017年 6月ドラマ『ブランケット・キャッツ』
ドラマ『愛を乞う人』は、篠原涼子さんが母親、娘役の一人二役をした斬新なドラマであり、過去にこの原作本も読了していたので確実に観ている記憶はあります。
残念ながら、渡辺蒼くんがどこで登場されていたのかまでは、覚えていません。
リサーチするとムロツヨシさん演じる和知武則の幼少期を演じていたそうです。
また、NHKドラマ『ブランケット・キャッツ』にも登場していたそうです。
こちらは、西島秀俊さん、吉瀬美智子さんが出演されており、猫をテーマに人間模様を描いた重松清さん原作のドラマ化だったので、毎回楽しみにみておりました。
渡辺蒼くんが演じていたのは、いじめに遭っていたちょっとひねくれた子供の役柄だと記憶におぼろげに残っています。
「西郷どん」を見た上で、これらのドラマももう一度観たい気持ちになりました!
いずれのドラマも、素晴らしい俳優さんと共演しているのは確かですので、それだけ渡辺蒼くんの演技力あってこその抜擢でしょうね。
まとめ
大河ドラマの子役は誰が演じるかというのは、毎年、この時期になると注目度が高いのですが、今回の「西郷どん」でも同様でしたね。
これまでの出演作品もある実力派の渡辺蒼くんが、今後、鈴木亮平さんへのバトンタッチでドラマをより惹きつけるでしょう。
鈴木亮平さんと似ているので、なおさら回想シーンでも観る人を釘付けにすること間違いなしです。
第一回を見逃した方は、ぜひ、動画配信サイトをチェックしてみましょう!
#大河ドラマ「#西郷どん」
第1回「#薩摩のやっせんぼ」本日放送!!#渡邉蒼 くんが体当たりで演じた #小吉 が走る!泣く!笑う!
西郷どん誕生の瞬間、たっぷり見てくいやんせ!☆初回は60分拡大版☆
BSプレミアム:午後6:00〜
総合テレビ:午後8:00〜 pic.twitter.com/RSxq0xUyel— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) January 7, 2018