2016年4月に放送されたドラマが続編となって登場しました。
26年前の父親の殺人事件のことや、絶対引っくり返らない事件をとことん追求し、0.1%のわずかな可能性を見つけ逆転を狙っていく弁護士さんの物語ですね。
松本潤さん演じる深山大翔(みやまひろと)は少し変わってるシリアスな場面でもダジャレを言っちゃう可愛らしい一面もあります。
松本潤さんの演技力は高くジャニーズでもトップ争いが出来そうなほど!
その中でも印象深い面白いドラマ5選を集めてみました。
ごくせん

- 2002年
- あらすじ
白金学院高校で、山口久美子ことヤンクミが教師を務めることに。
問題児ばかりをかかえた最悪のクラスの担任になりました。
言うことを聞かない生徒たちでしたが、ヤンクミは組の四代目を継ぐ立場にある「お嬢」だったので怖くもなく、臆することもありませんでした。
そんなヤンクミと問題児の不良たちが、お互いを認め合い、友情を深めあう物語です。
この、不良グループのリーダー的存在の沢田慎役を松本潤さんが演じていました。
存在感のあるクールな役に、当時は惹きつけられた方も多いはず。

3-D 沢田慎
好きだったな〜トガってるな〜⚡️#ごくせん #松本潤 pic.twitter.com/oelEpmMbu1— うらあらしっく (@shiiiiick) February 3, 2018
初代ごくせんの白金学院高校のリーダー的存在である沢田慎が原作、ドラマ版共に私の偏好の原点にして頂点である…
原作でヤンクミと慎が両想いになるの本当に嬉しいし、ドラマ版も当時実際に18歳だった松潤が色気ハンパなくてクソかっこいい… pic.twitter.com/eGAHvfKw0p— もも (@a301i) February 8, 2018
ごくせん初期メンってマジで神じゃないですか?何回見ても思うけどなんで映画松潤出てくれなかったの〜!?ラストで初期メン出てくんの、まじであれ興奮しかない pic.twitter.com/cgMgbNDXtX
— みんみ (@_ttrO1) February 7, 2018
ごくせん見始めたら止まらん
松潤と小栗旬かっこよすぎ最高 pic.twitter.com/hQQQhfCh31
— ぁ ゕ (@ai_0125_shi) January 28, 2018
きみはペット

- 2003年
- あらすじ
新聞社に勤める巌谷澄麗は、完璧な容姿と頭脳を持つ才色兼備のキャリアウーマンだが、本当は繊細で恋愛に不器用な女の子でした。
ストレスを抱えていた日々を送っていました。
ある日、家の前に転がっていたダンボールに捨てられた合田武志を見つけます。
昔飼っていたペットに似ている彼を見て、ペットとして暮らす事を提案し一緒に暮らすことになりました。
そんな2人の同居生活を描いたラブコメディです。
モモと呼ばれる松本潤さんが可愛くて可愛くて見入ってしまいます。
キスシーンが激しかったり色気も感じられます。
何よりふわふわな髪も魅力な一つ。本当に愛くるしいキャラです!
かっこいい、可愛いを両方味わえる作品でした。
https://twitter.com/snosno3104/status/959278568814526465
私は松潤のフアンではないのだけれど、むしろ大野くんが大好きなんだけど、だけど、、
小雪と松潤の「きみはペット」
これだけはオススメです!
話はうろ覚えだけどオススメです!— いづみん (@zx_6llzzqR) January 31, 2018
【動画】【きみはペット】松本潤 キスシーン ⇒ https://t.co/iPuCt19Wiq pic.twitter.com/mmoyWF1bsg
— じゅんいち@嵐好き (@jyun1_0402) January 21, 2018
きみはペットはやっぱり松本潤と小雪だろ
— 個スレ上等山本ちゃん (@Z5Yt7) January 12, 2018
花より男子

- 2005年
- あらすじ
セレブ学校の英徳学園高校に一般庶民の牧野つくしが入学しました。
学校はF4が実権を握っていて、そんなF4から目をつけられ、学校全体からいじめのターゲットにされてしまいました。
正義感の強いつくしは彼らに負けず、立ち向かっていました。
F4のリーダーである道明寺はつくしのことを好きになってしまい、そこから恋物語へ・・・。
松本潤さんの代表作だと思います。
甘〜い役もこなされていましたが、ドSチックな役がしっくりきますね〜。
つくしを好きになってからは、可愛い一面も見せキュンキュンしちゃう作品間違いなしです!
ドラマは続編も続きさらに映画化されました。
松本潤さんを好きな方は見る価値があります。
https://twitter.com/y_ytomato2/status/960876048505233408
わたしが松本潤を好きになったきっかけは紛れもなく花より男子ですね、当時保育園生のわたしがどこか惹かれる部分に堕ちていって気づいたら嵐ごと好きになってたって訳ですね、
— 爽 (@arashi_is_cool_) February 12, 2018
.
牧野、お前は俺を
1人の男として見たことがあるか?
家のこと、母親のこと、全部取っ払って
ただの男として見たことが
一度だってあるか?#花より男子 #道明寺司 #牧野つくし #松本潤 #井上真央— 陽 向 (@___hinapi23) February 7, 2018
https://twitter.com/ami_MJ_0830/status/961582462261387264
ラッキーセブン

- 2012年
- あらすじ
自由人なフリーター時多駿太郎は、ふとした事件からラッキー探偵社で働くことになります。
働いている人は7人、変わっている人多数で衝突もあるが、葛藤しながらもチームワークで案件を解決していく小さな探偵社のお話です。
ラッキー探偵社で働く豪華キャストにも注目な作品です。
松本潤さんの身体能力の良さがわかります!
格闘シーンなどかっこいい一面もありますがチャラい一面もあります。
自由な感じが女性を惹きつける役でした。
松潤見るたびにラッキーセブン見たくなる。再放送してくれ
— あみたに (@00mok_1) February 11, 2018
99.9も面白いけど僕はラッキーセブンの松潤と瑛太がカッコいいと思う。 pic.twitter.com/ryrlHPlkxI
— 脱兎☘9/16いなヴェロ75km (@Saburiga9314) February 4, 2018
松本潤:嵐より。顔が好き。彼は一番最初に好きになったジャニーズかもしれない。ラッキーセブンの主演の頃くらいからはっきり覚えてる。あのドラマが本当に好きだった!おもしろいよ!スタントも上手だよね好き〜
— 私トマト!!!!!!!! (@06HtLKB999) February 1, 2018
https://twitter.com/nako75jun/status/946563214392795136
失恋ショコラティエ

- 2014年
- あらすじ
高校時代から憧れ続けていたサエコと付き合えることになった主人公爽太。
バレンタインの時にチョコレートを作ったがサエコは受け取らず、そもそも付き合っていると思っていたのは爽太だけでした。
傷心の爽太はフランスの有名店へ修行に。
5年後、実力をつけ日本に戻りまたサエコの虜に・・・。
気弱な男子が多数女性からモテ、あっちこっちに揺らぐ恋物語です。
はっきり言ってダメンズな役でしたね。
まぁカッコ良いのでそこまでダメに思えませんでしたが・・・(笑)
可愛らしい一面もありますが、一途な彼女への気持ちと想いを寄せてくれる彼女達への対応が悲しくなった部分もあります。
そんな優柔不断な役でしたが、俺様キャラを封印して見事爽太を演じていました。
https://twitter.com/colorfulkinoko/status/961911166606782464
さあ、それじゃあドロドロに汚れましょうか。
(失恋ショコラティエ第1話より)悪い男爽太でてきた〜〜〜!!!!ここの声が、本当に、いいです。#松本潤#失恋ショコラティエ#ショコ潤 pic.twitter.com/Pw9Ii8Ayze
— 璃来 (@rira0830jun) February 12, 2018
https://twitter.com/rira0830jun/status/962317845878136832
https://twitter.com/jun08302/status/958547124135780352
まとめ
可愛い系もクール系も全て完璧にこなされていますので、松本潤さんのポテンシャルはとてもスゴイですね。
歳を重ねさらに色気が増しているので今後の演技もハズレなしだと思われます!
色んな役がありますが皆さんはどの松本潤さんがお好きですか?
全てヒット作品なので是非チェックを〜♪♪