テレビやドラマで主演回数が多い市原隼人さん。
まだまだ若いのに、長い間役を演じている気がします。
市原隼人さんは、小学校5年生の時に渋谷でスカウトされ、ターダストプロモーションに所属されています。
愛称は、イッチーで元気なイメージがあります。
演技の評価も良く、オススメの人気映画をまとめてみました。
目次
リリイ・シュシュのすべて(2001年)

- 蓮見雄一 役
夏休み、西表島へ旅行に行くが、その時2度命の危険にさらされた。
旅行から戻った星野は変質し、蓮見はいじめの対象にした。
蓮見はアーティスト“リリイ・シュシュ”のファンサイトを立ち上げ、そのサイトで痛々しい心情を吐露していく。
いじめや売春、犯罪などをテーマに、14歳という多感な時期にいる子供達の心の闇を鮮烈に描いた衝撃作。
かなり考えさせられる映画ですね。
市原隼人の主演デビュー作です。
とっても重たい感じですが、14歳の思春期を目一杯演じられています。
悲しくも辛くもなる作品ですが、それぞれの想いがぶつかってきます。
#明日の君がもっと好き また面倒なことに…闇が深い…爽やかなタイトルに騙された!!でも見ちゃう。気になる。あと、市原隼人と伊藤歩の共演がとても嬉しい。リリイ・シュシュのすべて!胸熱!
— みさこ (@glidexxx) February 8, 2018
リリイ・シュシュのすべて
市原隼人、忍成修吾、蒼井優、伊藤歩、勝地涼、高橋一生…
若い頃のいろんな人が出てる。 pic.twitter.com/BSm3XVUbJJ— TEED (@TEEDTTER) August 19, 2017
https://twitter.com/Dra__xox00/status/845508813578919936
リリイ・シュシュのすべて、14歳の市原隼人美しすぎたし高橋一生でとったんしらんかった、幼い〜〜〜
鬱映画って聞いとったけどなんかキラキラしてた ビジュアル的に pic.twitter.com/HtGp9IPEcH— きうら (@krmy1209) March 5, 2017
チェケラッチョ!!(2006年)

- 伊坂透 役
その4人が、人気ヒップホップバンドワーカホリックのライブを観たことをきっかけに、バンド名、沖縄の市外局番「098」を結成。
もちろん、まともに楽器を触った事は無い。
ワーカホリックのライブの前座として出演するも、散々な結果に終わる。
そこから恋愛がらみで、もう一度ライブをすることを決意。
市原隼人さんのラップが聴けます!
しかも上手です!
2015年には歌手デビューしてる市原隼人さんですが、元となったのはこの作品集ではないでしょうか?
青春、友情、バカで元気な感じがとっても◎ですね!
https://twitter.com/SumoTaishi124/status/933458222811246592
https://twitter.com/karen0x0/status/867512483539374085
市原隼人がCMでラップもどき歌ってるけど、大好きだったチェケラッチョって映画思い出す。本当に大好きだったあの時の市原隼人。
— ぼみん (@Bominnn_03) January 27, 2017
https://twitter.com/11s241t33/status/780426622495133696
https://twitter.com/OTOKOGIswimmer/status/756455482248671232
ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年)

- ママチャリ 役
イタズラを仕掛けては反撃をされ激しいバトルは増していく一方。
お互いの存在を意識し、駐在さんの優しさに気づいたママチャリたちでしたが、イタズラの手は緩めません。
ママチャリ達と駐在さんのイタズラ合戦は終わりそうにもなく、これからも続いていきます。
テンション高い市原隼人さんです。
とんでもなく面白い作品ですし、なにより笑顔がいっぱい見れます。
駐在さんとのイタズラ合戦は、くだらなすぎて笑えますよ!
見ているこっちも笑顔にしてくれる、そんな作品でした。
https://twitter.com/gomagomahana/status/902814252024569856
久しぶりに「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」見てるけど、あほすぎるw
市原隼人がブチカッコいい。— てら (@Tera_10_03) August 25, 2017
https://twitter.com/0221_0128/status/897325076621647872
https://twitter.com/0102Fusigi/status/868780618569494532
市原隼人はぼくたちと駐在さんの700日戦争の時が一番好き
— くらた (@manganingen) April 14, 2017
ROOKIES -卒業-

- 安仁屋恵壹 役
二子玉川高校野球部も3年生になり、新入生が入り問題は色々あったが、甲子園の予選会で勝ち進みライバル校と闘う。
絶体絶命にも陥ったが、奇跡のような偶然が積み重なり、夢であった甲子園への切符を手に入れます。
キャストが豪華で演技が上手な俳優さんが多かったのですが、ドラマ同様、市原隼人さんの喋り方や野球の動きは本格的でした。
高校の不良役は市原隼人さんに似合っていますね。
映画が公開され、2日間で興行収入は12億円を超えるほどの人気映画となったので見てない人は是非♪
https://twitter.com/0na2pf0g788065n/status/963136287514312704
https://twitter.com/0na2pf0g788065n/status/962895277198737408
https://twitter.com/Yamap_72/status/953607391857160192
https://twitter.com/DestinyIphone4s/status/945879040358998016
久しぶりに"ROOKIES"観て涙もろくなってるっす。
もう9年前のドラマらしい。
安仁屋役の市原隼人はやっぱカッケーし、川藤先生役の佐藤隆太は小っ恥ずかしくなるくらい熱血で、
ぐーーーーっとくる最高のドラマ。
"夢にときめけ!明日にきらめけ!"
ガキの時には、この言葉の大事さに気づかなかった。— 角谷『新訳 I Love You』 (@kakutani_sup) December 21, 2017
猿ロック THE MOVIE(2010年)

- 猿丸耶太郎 役
そのトランクは銀行から盗まれたもので、中には現金だけでなく警察の権威にかかわる重大な秘密が入っていた。
そうとも知らずトランクを運び出したサルは、それを取り戻そうとする銀行強盗犯、そして秘密流出を恐れる警察に追われるハメに・・・。
こちらもドラマから映画化になった大ヒット作です。
市原隼人さんの高いテンションとバカっぷりが堪能できます。
笑顔がたまりませんね~!
銀色の髪も似合いすぎ!
美女に弱い市原隼人さんもたまに見るのはイイですね!
https://twitter.com/ichi_high/status/928521259297644544
https://twitter.com/CBCBm_m/status/850441651168321536
https://twitter.com/Dra__xox00/status/847432603879620610
https://twitter.com/Dra__xox00/status/847280679268212739
まとめ
市原隼人さんはこの他にたくさんの主演映画をつとめておられます!
高校生役が市原隼人さんにピッタリで年齢を感じさせません。
是非機会があるのであればチェックして下さいね~♪