春も本番を迎えて、おしゃれ心をくすぐられる季節になりました。
オシャレ上級者といえば、<柄物アイテム>です。
大人の女性ならではの<柄物アイテム>のコツはやはり、高級感だと思います。
そこでチェックしておきたいのが、今春4月9日から放送開始の「コンフィデンスマンJP」を想像する方も多いはず。
高級ホテルのスイートルームでゴージャスな暮らしをするダー子(長澤まさみさん)の衣装の中でも、ハイ・ブランドを中心にチェックしてみたいと思います。
https://twitter.com/confidencemanJP/status/983194888530309121
VERSACE(ヴェルサーチ)のニット
ビビットな色使いの衣装に身を包んだ長澤まさみさんの姿にドキッとした方も多いはず。
ミニスカートで頬杖をつく宣材写真で着用していたニットのブランドは、VERSACE(ヴェルサーチ)。
COLOR CURVE CROCHET KNIT TOPです。
1978年にジャンニ・ヴェルサーチが設立した、イタリアのファッションブランドです。
2014年春夏コレクションではレディー・ガガを、2015年春夏コレクションではマドンナをキャンペーンモデルに起用したりと、先進的なイメージのある方も少なくないと思います。
また、世界の富裕層が集まるアラブ首長国連邦のドバイにホテル<Palazzo Versace Dubai>を手掛けていて、16世紀イタリアの宮殿を思わせる豪華なエントランスやヴェルサーチデザインの家具や生地のみを使った内装が有名で、高級感たっぷりのブランドですね。
2018年4月期・月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」公式サイト – フジテレビhttps://t.co/Ldf9Y6pylH #月9 #コンフィデンスマンJP #長澤まさみ #東出昌大 #小日向文世 #古沢良太 pic.twitter.com/680WqmRGf5
— bun_gochi (@bun_gochi) December 14, 2017
VERSACEでチェック!
Valentino(ヴァレンティノ)のバッグ
第1話の中で印象的だったのが、「バッグ!」という方も多いのではないでしょうか。
今回のターゲットである江口洋介さん演じる赤星栄介への作戦失敗で瀕死の状態となって入院した小日向文世さん演じるリチャードをお見舞いに行くシーンで持っていたバッグのブランドは、Valentino(ヴァレンティノ)。
Valentino Garavaniグラムロック ショルダーバッグです。

1962年にヴァレンティノ・ガラヴァーニが最初のコレクションを発表して以来、世界的なファッションブランドとなっています。
初代デザイナーであるヴァレンティノ・ガラヴァーニは、イタリア政府よりグランデ・ウフィッチャーレ勲章を授与されるなど、イタリアを代表するアーティストといっても過言ではありません。
ETRO(エトロ)のショルダーバッグ
次も、バッグです。
第1話公開前のダイジェスト映像冒頭で、キャスト名紹介シーンで持っていたショルダーバッグのブランドは、ETRO(エトロ)。
Rainbow embroidered shoulder iconです。
1968年にジンモ・エトロが創業して以来、家族経営を続けるイタリアブランドです。
創業者のジンモ・エトロはアンティークの収集家で、1981年にカシミール模様をあしらった<ペイズリー>柄の生地発表と共に「ETRO」というブランド名が誕生しました。衰退していた伝統的な柄をよみがえらせた職人技とセンスに注目が集まります。
ベーシックな中にも個性が光るアイテムの多いETRO(エトロ)。

今回のドラマ予告編でも、アンティークを思わせる刺繍とスタッズが、ゴージャスなダー子(長澤まさみさん)のイメージにピッタリです。
まとめ
毎回ゲスト出演者をターゲットにして信用詐欺を仕掛けていく「コンフィデンスマンJP」(2018/4/9~、フジテレビ)。
<おしゃれ大好き>な女性という役柄だけあって、第1話からファッションに熱い視線が注がれています。
一歩進んだファッションチェックには、ブランドの歴史や成り立ちなどを知ってみるのもひとつの方法です。
最新コレクションを見る目も、磨かれそうですね。
https://twitter.com/confidencemanJP/status/983670680901173248