今回は、ついにさやかが亮介に想いを伝えるという、ターニングポイントになった回だったと思います。
実は記憶を無くす前にも告白して振られていたという衝撃の事実も発覚しましたが、それをあえて言わずに普段どおり接してくれていたのは、亮介なりの優しさだったような気がします。
当時と同じように振られ、町田に慰められたことを思い出したさやかは、自分が変わろうとしたきっかけをつかめたのかもしれません。
15年の想いが実らなかったのは辛いところですが、やっと自分の気持ちに区切りがつけられたし、傍で支えてくれる町田の存在も感じられたのでさやかには大きな進歩だったと思います。
片思いをこじらせている同類意識で隼人とも仲良くなったのは意外でしたが、このまますんなりハッピーエンドに向かうとは思えないので、先の展開も気になるところです。
今回「ラブリラン」3話の印象に残ったスポットについて調べてみました。
春ドラマ『ラブリラン』第3話のロケ地を更新しました!東京都中央区東日本橋の柳橋、神奈川県大和市のラーメン一番ぼしなどを追加!https://t.co/SYsVjUcHez#ラブリラン #中村アン #古川雄輝 #大谷亮平 #片瀬那奈 pic.twitter.com/NRPSrpNmO8
— スキマガ@公式ツイッター (@jinbee4123) April 19, 2018
https://twitter.com/nagaramitvdrama/status/988436071338852357
https://twitter.com/0421Nontan/status/988358517684813824
第3話。
隼人くんとすっかり仲良くなってる!
確かに同じ境遇だし気が合うのかも。橋の上でさやかが「私この場所好きかも」
って言った後の町田くんの微笑最高。手を握ってからの
「とりあえず行きましょうか」も好き。
「そういう事いちいち言わなくていいから」
もかわいい!#ラブリラン— さくら (@sakuracherry424) April 23, 2018
ラブリラン見逃した方!無料で視聴できます!⇩
ラブリラン動画|1話の見逃し無料で視聴できます!
目次
ラブリラン3話ロケ地(撮影場所)6選
さやかが肌年齢を測ったサロン
瑞希にライバル心を燃やすさやかが、肌年齢を測りに来たサロンは、厚木市にあるエステサロン”セントラヴィ 本厚木店”です。
こちらは、エステ人気ランキングで本厚木地区1位の高評価を得ている人気店です。
痩身、インドエステ、ブライダルエステなどを扱っていて、痩身マシンやリンパハンドなど、高い技術力はもちろん、親身になってくれるカウンセリングが魅力のアットホームなサロンです。
【所在地】
神奈川県厚木市中町4-14-4 山口ビル2F
TEL:0120-07-0955
営業時間 12:00~21:00 日・祝 11:00~20:00
【アクセス】
小田急線「本厚木」駅北口から徒歩4分
町田がさやかと電話していた場所
町田がプレゼンに遅れるとさやかに電話した場所は、海老名市にある”ビナウォーク”のビナプラスの前あたりです。
こちらは、マルイファミリー海老名、TOHOシネマズ海老名と約150の専門店が集うショッピングモールで、中央公園と駅と周辺地域をランブリングテラスと呼ばれる公開街路で繋いでいます。
ビナプラスには、飲食店や携帯ショップ、漫画喫茶などが入っています。

【所在地】
神奈川県海老名市中央1-4-1
TEL:046-236-3709
【アクセス】
小田急小田原線「海老名」駅から徒歩1分
亮介とさやかの待ち合わせ場所
亮介がさやかの誕生日デートをやり直すために待ち合わせをした場所は、神奈川県にある”大和駅プロムナード”です。
こちらは、平成6年に相鉄線大和駅の地下化の完成に合わせて整備された歩行者専用道路で、両側に樹木が生い茂り、小さな噴水や人工の小川もあって、散歩に最適なスポットです。
お祭りやイベントも多数開催されています。
【所在地】
神奈川県大和市中央2丁目2
【アクセス】
相鉄線「大和」駅から徒歩3分
さやかの誕生日を祝ったラーメン屋
亮介がさやかの誕生日祝いのために貸切にしたラーメン屋は、大和市にある”らーめん一番ぼし”です。
このお店のこだわりは、とんこつと鶏ガラ、野菜を入れ、二段階に分けて作られた上品で臭みのないとんこつスープと、店主が和食で学んだ知識を活かした”かえし”、北海道産小麦100%使用の細麺です。
とんこつですが、和風テイストでさっぱりしているのが特徴のようです。
ドラマで登場した、昔ながらのラーメンもおいしそうでした。
【所在地】
神奈川県大和市中央2-1-10
TEL:046-204-7743
営業時間 11:00~15:00 17:00~25:00 土・日 11:00~25:00(スープがなくなり次第閉店)
【アクセス】
相鉄線「大和」駅から徒歩4分
#ラブリラン
よっちゃんラーメン?
お好み焼きじゃなくてラーメン? pic.twitter.com/gjWmdGJXmP— 16+14=30 (@Carpcapicapi14) April 23, 2018
さやかが告白しようとした場所
さやかが亮介に告白しようとして、結局言えずに帰ってきた場所は、海老名市にある”海老名市文化会館”の前です。
こちらは、1098席の大ホールと、335名収容可能な音楽系の小ホールを完備したコミュニティーセンターで、プロのミュージシャンのコンサートの他、市民による演劇・オペラ・音楽演奏・式典・講演などのイベントが随時開催されています。
フルコンサートのグランドピアノも完備されています。
ホール、学習室、調理室などの貸し出しも行っているそうです。
【所在地】
神奈川県海老名市めぐみ野6-1
TEL:046-232-3231
受付時間 9:00~17:30
【アクセス】
小田急小田原線「海老名」駅西口から徒歩5分
さやかが告白した場所
町田に背中を押され、さやかがついに告白した場所は、江東区にある”シンボルプロムナード公園”です。
こちらは、青梅・有明・台場の各エリアを結んで、臨海副都心内の様々な施設を繋いでいる公園で、ウエスト・センター・イーストの3エリアのプロムナード(遊歩道)から成り立っています。
ウエストプロムナードは、台場方面の海に向かってまっすぐ伸びる眺望の開けた空間で、自由の女神・自由の炎・レインボーブリッジ・東京タワーが見渡せます。
センタープロムナードは、青梅(パレットタウン側)と有明(ビッグサイト側)を結ぶ3本の橋と、お台場海浜公園方面を結ぶ1本の計4本の橋で各エリアへ連結しています。
天気のよい日には、出会い橋、夢の大橋から富士山を眺めることができます。
イーストプロムナードは、東京ビッグサイトから有明テニスの森公園までの南北方向を結ぶ広場で、”石と光の広場”では、様々なイベントが随時行われています。
【所在地】
東京都江東区青梅1・2丁目
【アクセス】
りんかい線「東京テレポート」駅下車すぐ
【管理者】
東京港埠頭株式会社 お台場海浜公園管理事務所
東京都港区台場1丁目4番地
TEL:03-5531-0852
まとめ
今回はさやかの感情の起伏が激しくて、ハラハラする場面も多かったですが、亮介が空気の読めない鈍感男ではなかったことがわかって、少しほっとしました。
亮介が瑞希とヨリを戻したことで、今後ふたりのツーショットを度々目撃することになるさやかの気持ちを思うと胸が痛みます。
次回は町田の元カノ・杏子も登場するようなので、恋模様がさらに複雑化しそうです。
ですが、さやかはショックと同時に記憶を取り戻しているようなので、彼女がさやかの記憶を呼び起こす起爆剤になる
かもしれません。
混乱必至なストーリーはもちろん、どんなおしゃれスポットが登場するのかなど、次回も期待要素が満載です。