2018年、見ない日はないと言っても過言ではないほど、ドラマや映画、CM、果てはバラエティまで…そんな引っ張りだこの田中圭さん。
連続ドラマにも何期にもわたって出ている田中圭さんですが、2018年のこの活躍は「おっさんずラブ」がきっかけといっても過言ではないでしょう。
そもそも2000年に任天堂「マリオパーティ3」のCMでデビューした田中さんは、「WATER BOYS」「白夜行」「ドクターX」などに出演し、“大ブレイク”ではないにしろ、常に話題作に出続けている俳優さんです。
それが「おっさんずラブ」をきっかけに田中さんに大注目が集まり、“再ブレイク”と言われています。
そんな再ブレイクが大ブレイクとなった田中さんのこれまでの見るべき5作品を紹介します。
かなり厳選された5作となりますので、最後までお見逃しなく!
ドラマ「WATER BOYS」

2003年にフジテレビの連続ドラマとして放送された、言わずとしれた山田孝之さん主演の「WATER BOYS」。
2001年に公開された妻夫木聡さん主演の同名映画の続編的位置づけで、イケメンが集まるドラマの先駆けともなりました。
今よりもっとテレビドラマが人気だった時代とはいえ、最高視聴率が19.2%というのは驚異的ですよね。
シンクロに憧れて唯野高校水泳部に入部した、山田孝之さん演じる進藤。
2年の文化祭でのシンクロ(映画版の頃)を見て憧れを抱いていたものの、1年前の文化祭では緊張でお腹を壊し、シンクロ公演に出演することはかないません。
そして高校三年であるこの年、シンクロ公演は中止になってしまい…シンクロ同好会のメンバーはさまざまな困難をのりこえ、夢のシンクロ公演を実現させる!という青春ドラマです。
2005年8月「WATERBOYS2005夏」安田孝/田中圭 pic.twitter.com/Lr1EfJwxYm #田中圭 #WATERBOYS #fujitv 圭くんファンならRT
— 田中圭出演作品bot (@kei_sakuhin_bot) November 1, 2018
2003年7月-9月「WATERBOYS」安田孝/田中圭 pic.twitter.com/UtOvcrGnAx #田中圭 #WATERBOYS #fujitv 圭くんファンならRT
— 田中圭出演作品bot (@kei_sakuhin_bot) September 28, 2018
そんな中で田中圭さんは、メインキャストではなかったものの、主人公の親友・安田孝役として出演し、注目を集めました。
他にも森山未來さん、瑛太さん、石垣佑磨さんといった、今も活躍する有名な俳優さんがたくさん出演しています。
「WATER BOYS 」のメイキング観てて、沢山いるから圭くん探すの大変ww
クランクアップです。
音聞こえづらくてスミマセン!「この出会えた仲間みんなや、スタッフさん達にも感謝の気持ちしかありません。ありがとうございました」
お辞儀が深いのはこの時から変わらないね!いい子だ。#田中圭 pic.twitter.com/XFFfwKUlBC— 真歩☆推しがみんなKとT☆ (@maaru2446) July 28, 2018
https://twitter.com/UU17024159/status/1030784555228127232
ドラマ「ウォーターボーイズ」はFODで配信中です!
こちらからお試し無料で視聴できます!⇩⇩

ドラマ「まっすぐな男」

2010年にフジテレビ系で放送された佐藤隆太さん主演の連続ドラマ。
キャッチコピーは、「大丈夫、俺がなんとかするから。」と、なんとも前向きで力強い言葉で、佐藤さん演じる松嶋 健一郎をあらわしています。
佐藤隆太さん演じる松嶋健一郎は、まっすぐな性格で、とにかく曲がったことが大嫌い。
建設会社「フロンティア建設」に勤務しています。
そんな松嶋が、小悪魔な女・栗田鳴海と出会い…その自由奔放さに振り回され、人生の転機を迎えるヒューマンコメディ。
なんと、この栗田鳴海はその美貌がいつも話題となる深田恭子さん。
自由奔放&身勝手な小悪魔女性を見事に演じ切っています。
本作で、田中圭さんは、松嶋と同じ「フロンティア建設」に勤める優秀な同期社員の熊沢 志郎を演じています。
https://twitter.com/ryof0505/status/1032922961622323200
この「まっすぐな男」、なにが重要かというと、田中圭さんの奥さまである、さくらさんが出演しているということです!
同じく「フロンティア建設」に勤め、噂話好きのミーハーなOLの桑田佐智子を演じています。
本作での共演をきっかけとして、田中圭さんとさくらさんはお付き合いをはじめ、そして2011年に結婚することとなりました。
そのおふたりのなれそめの作品とも言える本作は見逃せない1作です。
https://twitter.com/mamanosuke/status/874998738992865280
ドラマ「まっすぐな男」はFODで配信中です!
こちらからお試し無料で視聴できます!⇩⇩

映画「凍える鏡」
2008年に公開された、田中圭さん映画初主演作。
田中圭さん演じる岡野瞬は、画家をめざす青年です。
ある日、東京の路上で、瞬が自分の描いた絵を売っていると、年老いた童話作家・矢崎香澄の目を留まります。
親子以上に年の離れた2人ですが、あることをきっかけに不思議な絆で結ばれていきます。
そして、瞬の、純粋な心を持ちながらも、感情を爆発させて周囲とトラブルを起こす不安定な精神状態を心配した香澄は、臨床心理士である娘の矢崎由里子に瞬の治療を頼みました。
由里子は、瞬が「自己愛性パーソナリティ障害」傾向にあると診断し、カウンセリングを通して、瞬は由里子に好意を寄せていくのです。
この作品は、精神科医の監修を受け、邦画としては初めて、自己愛性パーソナリティ障害(人より優れていると信じたり、傲慢さを示し、優越性を誇示し、権力を求め続ける傾向があるとされる)を取り扱った本格的な映画となりました。
凍える鏡見て…
私号泣しながら見たよ
圭くん凄いから…— あや☺︎ (@luv_U_tnkk) October 8, 2018
凍える鏡
を
観た割といいかも
— ちょいと (@ottochoimachi) September 4, 2018
田中圭の演技で一番好きなのも凍える鏡とおっさんずラブが2強なので、このふたつは殿堂入りしてる。
— 葱 (@to_pahot) October 1, 2018
ドラマ「白夜行」

原作は東野圭吾さんの同名小説で、1999年に刊行、長い年月を経ても、東野圭吾の代表作と評されることの多い作品です。
すでに200万部をこえる発行部数を誇っています。

2006年にTBSでドラマ化され話題となり、のちに堀北真希さん主演で映画化もされました。

2006年1月-3月「白夜行」菊池道弘/田中圭 #田中圭 #白夜行 #東野圭吾 #tbs pic.twitter.com/4w6CoTebgg 圭くんファンならRT
— 田中圭出演作品bot (@kei_sakuhin_bot) November 8, 2018
全てが憎いと
体が叫ぶ。#白夜行 2011#映画コピー#堀北真希#高良健吾 pic.twitter.com/m8Xtl6DMVK— Kokky-K@1分映画批評 (@12paku) August 9, 2018
ドラマ版で描くのは、1991年に発生した大阪での質屋殺しが発端となるストーリー。
何人もの容疑者が捜査線上に浮かぶものの、決定的な証拠がないまま事件は迷宮入りに…。
被害者の息子・桐原亮司を山田孝之さん、容疑者の娘・西本雪穂を綾瀬はるかさんが演じています。
ドラマ白夜行(ちなみに小説は小説で良さがあり、関連作品である幻夜もどっちのスタンスで読むかによって味わいが変わる) pic.twitter.com/ZiaKzxQNsg
— ばつまる (@maru_marry) November 12, 2018
別々の人生を歩いているかのように見える2人ですが、2人の周囲には不可解な犯罪が次々と起きて…?他人から見れば歪んでいるかのようにも見える2人の14年間の愛の軌跡を丁寧に描いています。
田中圭さんは、最初の事件の第一発見者、菊池 道広を演じています。
桐原亮司をゆするものの、桐原が仕組んだアリバイ工作で逆にレイプ事件加害者の疑いをかけられてしまい…?ドラマ序盤で重要となる人物です。
山田くんと
何気に共演してるよねってねはい、クズい
クズい#白夜行#田中圭 pic.twitter.com/jCEQV33rfX— めい@無名街に眠る†┏┛墓┗┓† (@muramura_mei) June 21, 2018
マジメなサラリーマン役や天真爛漫な役が印象的な田中さんとはうってかわり、わっるい(クズ)青年の役も見どころです。
田中圭がアンアンの表紙…我が家では「白夜行のバッジの人」「白夜行で脅してくる人」だったはずなのに…はるたん pic.twitter.com/YAJfWQ475b
— roca (@alloroca) October 26, 2018
2006年1月-3月「白夜行」菊池道弘/田中圭 #田中圭 #白夜行 #東野圭吾 #tbs pic.twitter.com/p9EquJmf0a 圭くんファンならRT
— 田中圭出演作品bot (@kei_sakuhin_bot) September 5, 2018
ドラマ「白夜行」はFODで配信中です!
こちらからお試し無料で視聴できます!⇩⇩

ドラマ「おっさんずラブ」

2018年のドラマ界に激震が走ったおっさん同士の恋愛模様を描いたドラマ。
深夜帯の放送ということもあり視聴率はふるわなかったものの、田中圭、林遣都、吉田鋼太郎といった“おっさんたち”が繰り広げるストーリーが毎話話題となり、腐った女子でなくともこのドラマにかぶりついて見る事態となりました。
そもそもこの作品は2016年末の『年の瀬 変愛ドラマ第3夜』として、単発で放送され、その際は田中圭さんと落合モトキさんのドラマで、時間も60分と短めの作品でした。
それが2018年4月から連続ドラマ化。
50分の全7話の作品として放送されました。
単発ドラマに引き続き、田中圭さんは春田役を務め、お相手は林遣都さんが務めました。
この作品は、放送後もオフィシャルブックが発売されるとたちまち重版、何年も前に出版された田中圭さんや林遣都さんの写真集が大ヒットとなりました。

また東京ドラマアウォード2018では、「連続ドラマ部門 グランプリ」、田中圭さんは主演男優賞、吉田鋼太郎さんは助演男優賞を受賞するなど、各賞を総ナメにし、流行語大賞にノミネートされるなど、放送後も話題をかっさらい、2018年の話題のひとりじめしたといっても過言ではないでしょう。
めざましテレビより~#おっさんずラブ#田中圭 pic.twitter.com/5KGhUbcmsM
— 天 (@mushmof) November 7, 2018
牧くんがはるたんのお家に住むことになった初日と、牧くんが「春田さんなんて好きじゃない」って言って別れを切り出した日、牧くん同じカーディガン着ててまじエモみが深いしんどみの極み#おっさんずラブ#春牧#牧春 pic.twitter.com/SY2zv2bhz2
— もえたろう (@Mfufufu0103) November 12, 2018
単発ドラマに引き続き、連続ドラマ版でも田中圭さんは、春田役を演じます。
そこで、林遣人さん演じる牧凌太や、上司である吉田鋼太郎さん扮する黒澤武蔵に恋心を寄せられます。
春田は運命的な出会いを求め合コンに参加するものの、なかなかいい出会いはなく…いつしか牧に想いを寄せていくのです。
性的少数派であるLGBTの問題をリアルに描くのではなく、おっさん同士の恋を、男女の恋愛と同じように描き、見ている視聴者をドキドキさせまくりました。王道の恋愛ドラマです。
牧とのキスシーンの話。#林遣都 #田中圭#おっさんずラブ pic.twitter.com/vAywgNzu36
— sakamotobetty (@sakamotobetty) November 4, 2018
牧が上の時はもうまたがっちゃってはるたんに座っちゃってるのに、はるたんが上だとちゃんと自分より小さい牧に体重かけないであげてるのまじ雄み!!!
#おっさんずラブ pic.twitter.com/YV70yDo3Io— さち (@hrstynsk) June 4, 2018
ドラマ「おっさんずラブ」はU-NEXTで配信中です!
こちらからお試し無料で視聴できます! ⇩⇩

田中圭 出演ドラマ一覧
- 火曜サスペンス劇場 孤独な果実(2000年11月28日、日本テレビ)
- ごくせん 第10話(2002年6月26日、日本テレビ) – 大野 役
- 京都鴨川東署迷宮課おみやさん 第8話(2002年7月11日、テレビ朝日) – 大高聡 役
- お義母さんといっしょ 第8話 – 最終話(2003年2月25日、フジテレビ) – 平瀬明彦 役
- ホットマン(2003年4月10日、TBS) – ヨシイ 役
- WATER BOYS(2003年7月 – 9月、フジテレビ) – 安田孝 役
- WATER BOYS 2005夏(2005年8月19日・20日)
- 心のひとつ-若いあなたに伝えたい名作-(2003年12月28日、NHK-BS2)
- はたち〜1983年に生まれて〜(2004年1月10日、フジテレビ)
- ほんとにあった怖い話「姉さん」(2004年1月31日、フジテレビ) – 吉川健二 役
- 気遣い☆純喫茶 第1話「翼の折れた鳥たち」(2004年5月1日、フジテレビ)
- オレンジデイズ 第8話(2004年5月30日、TBS)※「田中啓」と誤表記されている。
- 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年7月 – 9月、TBS) – 安浦正 役
- 火曜サスペンス劇場 旅行添乗員椿晴子「ごもっともでございます」(2004年9月28日、日本テレビ) – 吾妻春樹 役
- 優しい時間(2005年1月 – 3月、フジテレビ) – 安西光夫 役
- ディビジョン1 ステージ9『miracle』(2005年1月 – 2月、フジテレビ) – 松田秀平 役
- 汚れた舌(2005年4月 – 6月、TBS) – 涼野光哉 役
- スローダンス(2005年7月 – 9月、フジテレビ) – 長谷部幸平 役
- 女の一代記(2005年11月25日、フジテレビ) – 花屋 役
- 白夜行(2006年1月 – 3月、TBS) – 菊池道広 役
- マキアージュ ドラマスペシャル ウーマンズ・アイランド〜彼女たちの選択〜(2006年2月24日、日本テレビ) – バイク便の青年 役
- 翼の折れた天使たち 第三夜「アクトレス」(2006年3月1日、フジテレビ) – 小野寺陸 役
- タイヨウのうた(2006年7月 – 9月、TBS) – 大西雄太 役
- もうひとつのシュガー&スパイス「片思いの彼編」(2006年9月20日、フジテレビ) – 吉沢琢磨 役
- 僕の歩く道(2006年10月 – 12月、関西テレビ・フジテレビ) – 三浦広之 役
- 花より男子2(リターンズ) 第7話(2007年2月16日、TBS) – 日向更の婚約者 役
- 冗談じゃない!(2007年4月 – 6月、TBS) – 友田聡 役
- 死ぬかと思った 第3話「箱男」(2007年4月14日、日本テレビ) – 森山敬三 役
- 松本喜三郎一家物語 〜おじいさんの台所〜 (2007年5月4日、フジテレビ) – 吉田安司 役
- 牛に願いを Love&Farm(2007年7月 – 9月、関西テレビ・フジテレビ) – 芦崎克也 役
- まるまるちびまる子ちゃん 第19回「敬老の日の巻」(2007年9月13日、フジテレビ) – 三竹のぶお 役
- The Spiders From Mars And Glamorous Angel 火星から来た蜘蛛の群れとグラマラスエンジェル(2007年9月29日、フジテレビ) – 塚本啓介 役
- 夢路 第37回(2008年1月27日、TBS)
- 交渉人〜THE NEGOTIATOR〜 第6話 – 最終回(2008年1月 – 3月、テレビ朝日) – 北岡信二 役
- ロス:タイム:ライフ第6節(2008年3月8日、フジテレビ) – 大空正樹 役
- 無理な恋愛(2008年4月 – 6月、関西テレビ・フジテレビ)- 矢代文平 役
- 僕の島/彼女のサンゴ(2008年6月6日、NHK) – 大城孝太 役
- 魔王(2008年7月 – 9月、TBS) – 葛西均 役
- 土曜プレミアム ホームレス中学生(2008年7月12日、フジテレビ) – 田村慎一 役
- ホームレス中学生2(2009年4月12日) – 主演・田村慎一 役
- キャットストリート(2008年9月 – 10月、NHK) – 小沢雅信 役
- ドラマW 天国のスープ(2008年10月19日、WOWOW) – 川久保聡史 役
- 星新一ショートショート「ささやき」(2008年11月17日、NHK)
- 銭ゲバ 第2・3・9話(2009年1月24日・31日、日本テレビ) – 白川正輝 役
- ヴォイス〜命なき者の声〜 第4話(2009年2月2日、フジテレビ) – 五十嵐富士夫 役
- 警官の血(2009年2月7日・8日、テレビ朝日) – 宮野俊樹 役
- ハンサム★スーツ THE TV(2009年3月31日、フジテレビ) – 宗助 役
- 子育てプレイ(2009年4月 – 6月、毎日放送) – 山本岳 役
- 君のせい(2009年5月4日・5日、TBS) – 真田隆也 役
- 探偵Xからの挑戦状!「セブ島の青い海」(2009年5月6日、NHK) – 重内和宏 役
- 官僚たちの夏(2009年7月 – 9月、TBS) – 御影大樹 役
- 恋うたドラマSP 三日月 第1夜(2009年9月29日、TBS) – 堀川圭 役
- 深夜食堂 第7話(2009年11月25日、TBS) – 中島 役
- シスター(2009年12月11日、18日、NHK) – 山田直太 役
- まっすぐな男(2010年1月 – 3月、関西テレビ・フジテレビ) – 熊沢志郎 役
- 853〜刑事・加茂伸之介 第1話(2010年1月14日、テレビ朝日) – 高橋聖一 役
- 土曜プレミアム 阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間 〜命と向き合った被災記者たちの闘い〜(2010年1月16日、フジテレビ) – 社会部・陳友昱記者 役
- 蛇のひと(2010年3月7日、WOWOW) – 田中一 役
- 土曜ドラマ チェイス〜国税査察官〜 (2010年4月 – 5月、NHK) – 窪田鉄雄 役
- 金曜ナイトドラマ 秘密 (2010年10月 – 12月、テレビ朝日) – 根岸文也 役
- さよならロビンソンクルーソー(2010年12月29日、フジテレビ、フジテレビヤングシナリオ大賞) – 梶谷慶介 役
- 外交官・黒田康作 (2011年1月 – 3月、フジテレビ) – 西園寺守 役
- 美咲ナンバーワン!!(2011年1月 – 3月、日本テレビ) – 三国武志 役
- トライ・エイジ -三世代の挑戦-(2011年2月10日、NHK BS-hi) – 金田一京助 役
- ショートピース (2011年3月20日、フジテレビ)
- ショートピース2(2011年5月22日) – サラリーマン 役 – スーツの男 役
- 連続テレビ小説 おひさま(2011年4月 – 9月、NHK) – 須藤春樹 役
- BOSS 2ndシーズン 第7話(2011年6月2日、フジテレビ) – 小暮雅夫 役
- 東野圭吾3週連続スペシャル・回廊亭殺人事件(2011年6月24日、フジテレビ) – 里中二郎 役
- 探偵Xからの挑戦状!「ゴーグル男の怪」(2011年8月5日、NHK) – 砂越刑事 役
- それでも、生きてゆく (2011年7月 – 9月、フジテレビ) – 日垣耕平 役
- たんぺん!〜大人のコメディ劇場〜 (2011年7月31日、フジテレビ)
- 私が恋愛できない理由 (2011年10月 – 12月、フジテレビ) – 長谷川優 役
- もう誘拐なんてしない(2012年1月3日、フジテレビ) – スライダーマンを倒した若者 役
- デカ 黒川鈴木(2012年1月 – 3月、読売テレビ・日本テレビ) – 赤木忠志 役
- 月曜ゴールデン 伝説の監察医 オニグマの事件簿(2012年3月5日、TBS) – 春日正輝 役
- 伝説の監察医 オニグマの事件簿2(2015年6月1日)
- NTTドコモ 20周年スペシャルドラマ 夢の扉 特別編「20年後の君へ」(2012年7月1日、TBS) – 澤田大地 役
- 負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜(2012年9月 – 10月、NHK) – 吉田健一 役
- 私と彼とおしゃべりクルマ(2012年9月22日 – 29日、フジテレビ) – クルマの声/青年 役
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2012年10月 – 12月、テレビ朝日) – 森本光 役
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜 (第5シーズン)(2017年10月 – 12月)
- ビブリア古書堂の事件手帖 (2013年1月 – 3月、フジテレビ) – 笠井菊哉 役
- 相棒 season11 第17・最終話(2013年2月27日・3月20日、テレビ朝日) – 岩月彬 役
- 読売テレビ開局55周年記念ドラマ「泣いたらアカンで通天閣」(2013年3月25日 – 27日、読売テレビ) – ラーメン評論家 役
- ドラマ10 第二楽章(2013年4月 – 6月、NHK) – 富永雅也 役
- ディスカバーデッド(2013年6月24日 – 27日、フジテレビTWO) – 宮田 役
- 関西テレビ55周年記念ドラマ「神様のベレー帽〜手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話〜」(2013年9月24日、関西テレビ) – 石坂嗣雄 役
- ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜(2013年10月 – 12月、テレビ東京) – 主演・渡辺礼治 役
- ドラマスペシャル 事件救命医〜IMATの奇跡〜(2013年10月6日、テレビ朝日) – 影浦琢磨 役
- 事件救命医2〜IMATの奇跡〜(2014年6月15日)
- 死刑台の72時間(2013年11月26日・12月3日、NHK BSプレミアム) – 氷室孝明 役
- 大河ドラマ 軍師官兵衛(2014年1月 – 12月、NHK) – 石田三成 役
- 夜のせんせい(2014年1月 – 3月、TBS) – 上武俊介 役
- 地の塩(2014年2月 – 3月、WOWOW) – 馬場慶章 役
- 大人番組リーグ2 第一夜 「ああ、ラブホテル」(2014年4月6日、WOWOW) – 一治 役
- 花咲舞が黙ってない 第2話(2014年4月23日、日本テレビ) – 杉下祐一 役
- はちみつキッチン(2014年6月7日、TBS) – バーテンダーの彼 役
- 死神くん 最終話(2014年6月20日、テレビ朝日) – 中平毅 役
- 歴史カクテル(2014年10月9日、フジテレビ) – 宮田六郎 役
- 徒歩7分(2015年1月 – 2月、NHK BSプレミアム) – 田中靖夫 役
- 残念な夫。(2015年1月 – 3月、フジテレビ) – 向井和之 役
- びったれ!!!(2015年1月 – 3月、テレビ神奈川他) – 主演・伊武努 役
- 十月十日の進化論(2015年3月28日、WOWOW) – 安藤武 役
- 世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春 〜人気マンガ家競演編〜「地縛者」(2015年4月11日、フジテレビ) – 早川善也 役
- アイムホーム(2015年4月 – 6月、テレビ朝日) – 本城剛 役
- なぜ家族は消されたのか?心を操る恐怖のサイコパス〜成海朔の挑戦II〜 (2015年7月1日、日本テレビ) – 真壁広樹 役
- HEAT(2015年7月 – 9月、関西テレビ・フジテレビ) – 濱田直紀 役
- ドラマスペシャル 所轄魂(2015年9月20日、テレビ朝日) – 葛木俊史 役
- 図書館戦争 -BOOK OF MEMORIES-(2015年10月5日、TBS) – 小牧幹久 役
- 5→9〜私に恋したお坊さん〜(2015年10月 – 12月、フジテレビ) – 清宮真言 役
- ホイチョイドラマ 『恋の時価総額」(2015年10月 – 12月、スカパー!) – 主演・栗野涼介 役
- 家族ノカタチ(2016年1月 – 3月、TBS) – 高瀬和弥 役
- 早子先生、結婚するって本当ですか? 第2・3話(2016年4月28日・5月5日[27]、フジテレビ) – 佐賀俊介 役
- お迎えデス。 最終話(2016年6月18日、日本テレビ) – 袴田弘 役
- ガードセンター24 広域警備指令室(2016年9月16日、日本テレビ) – 王子俊一 役
- 望郷 「みかんの花」(2016年9月28日、テレビ東京) – 奥寺健一 役
- 江戸川乱歩短編集II黒手組(2016年12月27日、NHK BSプレミアム) – 私 役
- 年の瀬 変愛ドラマ 第3夜「おっさんずラブ」(2016年12月31日(30日深夜)、テレビ朝日) – 主演・春田創一 役
- 幕末グルメ ブシメシ!(2017年1月 – 2月、NHK BSプレミアム) – 矢沢五郎右衛門 役
- 東京タラレバ娘(2017年1月 – 3月、日本テレビ) – 丸井良男 役
- 感情8号線 第3話 – 6話(2017年1月29日 – 2月19日、CS フジテレビTWO) – 結城和也 役
- 探偵少女アリサの事件簿(2017年1月28日、テレビ朝日) – 橘良太 役
- 恋がヘタでも生きてます(2017年4月 – 6月、読売テレビ・日本テレビ) – 雄島佳介 役
- 警視庁・捜査一課長(2017年4月 – 6月、テレビ朝日) – 刑部公平 役
- 伊藤くん A to E(2017年8月 – 10月、毎日放送・TBS) – 田村伸也 役
- 時代をつくった男 阿久悠物語(2017年8月26日、日本テレビ) – 上村一夫 役
- 民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜 (2017年10月 – 12月、フジテレビ) – 佐藤公平 役
- おっさんずラブ(2018年4月21日 – 6月2日、テレビ朝日) – 主演・春田創一 役
- ダブル・ファンタジー(2018年6月16日 – 7月14日、WOWOW) – 岩井良介 役
- 健康で文化的な最低限度の生活(2018年7月17日 – 9月18日、関西テレビ) – 京極大輝 役
- 獣になれない私たち(2018年10月10日 – 、日本テレビ) – 花井京谷 役
- コールドケース2 〜真実の扉〜 第5話「指輪」(2018年11月10日、WOWOW) – 荻野朔太郎 役
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ザ・主演!というよりも、その作品の中で重要な役どころを演じるポジションが多いですね。
そのどの作品でも、田中圭さんらしい演技が輝いており、主役でなくとも注目して見ている視聴者がたくさんいます。
見事に作品にあった演技でその作品に溶け込み、バイプレイヤーとしての才能が溢れ出ているようです。次世代バイプレイヤーとして期待が高まりますね!
日本テレビ「獣になれない私たち」では、新垣結衣さんと共演し、映画「スマホを落としただけなのに」でも北川景子さんの相手役を務め、バラエティ作品でもその笑顔をふりまき、そして今後も話題作の公開が控えています。
2018年「おっさんずラブ」を演出した瑠東東一郎さんは、インタビューで「(田中さんは)本当に芝居がうまいし、テクニックもある。でも、田中圭そのものが芝居に出ていること、作っていないことが、いちばんの魅力です。」と田中さんの魅力を語り、さらにはその魅力は「芝居の枠を超えて内面から湧き出てくる。だから撮っていても、彼の芝居にヒリヒリするんです」と熱く答えました。
そのように語られる田中さんが、今後どんな作品に出演し、私たちを楽しませてくれるのか。
名俳優に名を連ねたとも言える“大ブレイク”な田中圭さん、今後も注目していきたいと思います。