西郷どん|島津久光役 青木崇高さん 知れば知るほど素敵過ぎる!生涯プロフィール

超太っ腹!お試し無料登録で最新ドラマや映画が5本分無料で見れるキャンペーン!


&



nbsp;

青木崇高さんといえば、ワイルドな見た目が印象的ですが、「西郷どん」ではマザコンな島津久光を独特な雰囲気で演じていらっしゃいます。

そんな青木崇高さんは2016年に優香さんと結婚されました。

ふたりの直筆コメントで各社にFAXを結婚発表。

さらにツーショットの写真が公開された時には世の中が随分とザワつきました。

優香さん言わく、「生命力に溢れ、思いやりのある」青木崇高さん。

いったいどんな人なのでしょうか。

 青木崇高さんプロフィール

  • 本名 青木崇高(あおき むねたか)
  • 生年月日 1980年3月14日
  • 出身地 大阪府八尾市
  • 身長 185cm
  • 血液型 AB型
  • 職業 俳優
  • 活動期間 2002年〜
  • 事務所 スターダストプロモーション
  • 趣味 絵画、旅

最近話題のCM。ワイルドな男らしさが評判です。

偏差値66と難関のカッコ大阪府立八尾高等学校創業後、グラフィックデザインの専門学校に通学。

専門学校卒後のアルバイト生活中にモデルをしていた友人の勧めで事務所の面接をモデル枠で受けようとしましたが、他の応募者の顔を見て俳優志望に変更。

当時は俳優という仕事について特に熱意があったわけではなかったとか。

そんな青木崇高さんですが、今では役作りに情熱を注ぐ俳優さんとして有名です。

青木崇高さん主な出演作

【テレビドラマ】

・連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007年10月〜2008年10月 NHK)

・ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜(2009年7月〜9月 フジテレビ)

・子育てプレイ&MORE (2009年7月〜9月 毎日)

・大河ドラマ「龍馬伝」(2010年. NHK)

・大河ドラマ「平清盛」(2012年. NHK)

・BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4課(2014年4月10日 – 6月5日)

・木曜時代劇「ちかえもん」(2016年1月14日〜3月3日)

・地味にスゴイ!〜校閲ガール・河野悦子(2016年10月〜12月 日本テレビ)
・地味にスゴイ!DX〜校閲ガール・河野悦子
(2017年9月20日 日本テレビ)

https://twitter.com/bs1tvjp/status/942272175872000000?s=

https://twitter.com/choco830jun/status/806140357096271873?s=20

https://twitter.com/jimisugo/status/805999975515635712?s=20

実はオフショットはいつもお茶目な青木崇高さん。

UCCのCMとのギャップ凄くないですか⁈

このギャップに人気急上昇中ですよ〜!

【映画】

・おっぱいバレー(2009年)

・THE LAST MASSAGE 海猿(2010年)

・一命(2011年)

・るろうに剣心(2012年)
・るろうに剣心 京都大火編(2014年8月)
・るろうに剣心 伝説の最期編(2014年9月)

・モリのいる場所(2018年)

・おもてなし(日台合作映画 2018年)

青木崇高さんの熱いエピソード9つ

エピソード12007年NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」に出演されましたが、このドラマが南米に住む日系人に視聴されていること、日系移民の苦難の歴史を知り、移民100周年の2008年に単身で南米に渡航。
約1ヶ月にわたり各地を旅して周り、ペルー、ブラジル、パラグアイの数カ所で、落語を披露し日系人たちと交流しました。

青木崇高さんの趣味は旅。

バックパッカーとして一人旅で五大陸を制覇しているというから驚きです。

エピソード2「龍馬伝」に出演の際には、自らの撮影日の2倍は現場での収録を見学し勉強。
また、自らの役である土佐藩士の後藤象二郎との接点を持つため、日本人で初めてルイ・ヴィトンの顧客名簿に載った彼にちなんで、ルイ・ヴィトンの財布に俵屋宗達の「白象図」を自ら模写して愛用。

エピソード3ドラマ後半では自らが演じる後藤象二郎が重役となるため、役作りのために徐々に体重を増やし最終的に15kgの増量。
その後1ヶ月で減量し、映画「一命」の撮影に臨んだ。

エピソード4「龍馬伝」では劇中で対立する役の俳優たちとわざと距離を置いて、実際険悪な雰囲気になったが、その後、わざとそうしていたことを謝った。

エピソード52011年カンヌ国際映画祭に映画「一命」が出品されると、留学先のニューヨークから自費で途中野宿しながら駆けつけた。

エピソード6映画「るろうに剣心」では、アクションの特訓をした。須藤元気とのバトルシーンの撮影が一昼夜に及んだが、須藤から「タフだね」と言われ嬉しかったそう。

エピソード7るろうに剣心では蒼井優に河内弁で台詞をボイスレコーダーに吹き込んで方言指導した。

エピソード82013年「エルムンド 自転車探検部 タンザニアの旅」では、キリマンジャロの標高3,400mの道路最高到達点に到る全長462kmを自転車で完走。番組ディレクターによると、道中、現地の老若男女すべてにモテたという。

エピソード9「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」の撮影中に拳があたり歯が折れたが、フィリピンで行われたアジアプレミアで「気にしてないよ、だって私は左之助だからね、でしょ?」と、役になりきって英語で語って観客を沸かせた。

 

やっぱりお茶目な青木崇高さん(笑)

 

 

青木崇高さん優香さんとの結婚

MHK木曜時代劇「ちかえもん」を機に交際。

半年の交際期間の後、優香さんの誕生日である2016年6月27日に婚姻届を提出。

翌月7月27日に東京の明治神宮で挙式を行いいました。

2人の挙式に出くわした観光客たちは驚きと興奮を隠せなかったようです。

結婚報告の直筆コメント内容
ドラマの共演をきっかけに、今年に入って交際することになり、自然な心地の良い流れの中で、共に人生を歩んでいきたいと決心し、この度、結婚する運びとなりました。

顔をクシャクシャにしながら笑う彼女の姿をずっと守っていきたいと思います。

生命力にあふれ、思いやりのある彼との日々はとても穏やかで、幸せを感じながら過ごしています。

お互いを支え合い、ずっと笑っていられる家庭を築けるよう、努力していきます。

今後とも、これからの二人を温かく見守ってくださるよう、よろしくお願い申し上げます!

2016年6月13日 青木崇高 優香

優香さんといえば、これまで名だたる有名人との交際報道があり、実際交際されていました。

V6の岡田准一さん、お笑いタレントの松本人志さん、俳優の妻夫木聡さん、the pillowsの山中さわおさんなどです。

中でもthe pillowsの山中さわおさんとは「結婚したいが、彼が結婚を望んでいない」と友人にもらしていたそうです。

そんな優香さんは青木崇高さんのことを「生命力に溢れ、思いやりのある人」と言っています。

また、「共演者として仕事をしているときから、すごく信頼できる人だった。彼の人柄や人との接し方も見てきたし。だから、その人が自分を好きになってくれたことが、嬉しかった」

さらに、「旦那さんは私なんかにはもったいないと心から思うくらい素敵な人。好きなところは全てです、っていうとありきたりですね(笑)。

思いやりが深くて、人にちゃんと感謝できる人だし、人として尊敬できるところ。男性だけど親友になれそうなそんな信頼感もあります。」とも、語っています。

お惚気全開ですね。

一方の青木崇高さんは優香さんに対し、「顔をクシャクシャにしながら笑う彼女の姿をずっと守っていきたいと思います」と、男気溢れる頼もしいコメント。

優香さんの過去も丸ごと包み込んでくれる、懐の大きな頼り甲斐のある素敵な男性なのだなと想像できます。

お似合いの夫婦ですね!

優香さんがべた惚れする青木崇高さんの今後に大注目です!

︎ 青木崇高さん演じる島津久光 ってどんな人だった?

島津久光プロフィール

生誕 1817年12月2日
死没 1887年(明治20年)12月6日

藩 薩摩国鹿児島藩 国父

島津斉興
お由羅の方
養父 種子島久道、島津忠公
兄弟 島津斉彬、池田斉敏、順姫、候姫

正室 千百子(島津忠公娘)
側室 山崎 武良子
島津忠義、島津、珍彦、忠欽、忠済 他

島津家27代当主(薩摩藩10代藩主)斉興の五男。
斉彬の異母弟。
29代当主で12代藩主の忠義は長男。

島津久光の生い立ち

1818年3月1日、生後4ヶ月程で島津家の家臣である種子島久道の養子となり、公子(藩主の子)の待遇を受けるます。

約7年後の1825年3月13日、島津宗家に復帰します。

同年11月には島津一門家筆頭の重富島津家の次期当主で叔父にあたる島津忠公の娘 千百子と婚姻し婿養子となります。

1836年18歳で婚礼し、1839年11月、22歳で重富家の家督を継ぎます。

斉興の後継争い(お由羅騒動)で、異母兄の斉彬と島津宗家の家督を争う形となりましたが、久光は反斉彬派に担ぎ上げられたにすぎず幕府の介入を招くほどの大騒動となったものの斉彬との関係は決して悪くはなかったようです。

よくドラマなどでは、お由羅は斉彬の息子たちに呪詛をかけて殺したなどと悪女扱いされるのですが、実際に彼女を知る人物たちは、「上品な女性」「美しさと賢さを兼ね備えた女性」と、評価していて決して評判は悪くありません。

恐らくはお由羅もまた派閥争いにまきこまれたと言っていいでしょう。

また、ドラマなどでは愚公とされることのある久光ですが、実際は斉彬からの信頼も厚く、2人の手紙のやり取りからもそのことが垣間見れます。

清のように内乱で国力が弱まると外国に付け入る隙を与えてしまうという斉彬の考えを久光はよく理解していました。

2人の兄弟はともに勉強熱心で、斉彬は蘭学、久光は国学や儒学にそれぞれ精通していました。

タイプは違いますが、2人が優秀な人物であったことは間違いないでしょう。

実際、斉彬は自分の後は久光の子を一旦自分の養子とし次期藩主とするよう遺言を残していますし、斉彬亡き後、久光は斉彬の意志を継ぐ形で公武合体を推進する目的を持って中央政界に進出します。

藩の掌握と中央政界への進出

兄の斉彬が亡くなると遺命により久光の子 忠義が幼くして藩主の座につき、斉興が後見人となります。

斉興が亡くなると久光は国父として実質的な藩政の実権を掌握します。

藩政を行うにあたり、大久保利通や西郷隆盛など中下級武士で構成される「精忠組」のメンバーも登用しますが、西郷隆盛とは終生お互いに反りが合わず、上京する際に西郷が無断で大坂に入った際には遠島にするなどしています。

藩主でこそなかったものの公武合体派として京都や江戸でも活躍し、中央政界では他藩より一歩抜き出て薩摩が影響力を発揮しました。

有名な出来事としては、1872年に京都の寺田屋に集結した薩摩藩の過激派藩士たちを素早く鎮圧(寺田屋騒動)、各藩が自藩の過激分子に手を焼いていたのに対し、迅速な対応をした久光は朝廷から信頼を得ることになります。

結果、久光は幕政改革の勅許を受け、勅使の大原重徳と共に江戸に入ることとなり、一橋慶喜(後の徳川慶喜)を将軍後見職に、福井藩主 松平春獄を政事総裁職にすることに成功します。

 

 

しかし、その帰路に生麦事件が起こり薩英戦争に発展します。
戦争終結後、薩摩藩は攘夷を軟化、イギリスも態度を軟化させると薩摩と英国は接近、後にはイギリス公使ハリー一行を鹿児島に迎え入れるなど友好関係を確立することとなります。

その後、孝明天皇などから再三上洛の要請を受け、会津藩と共に画策した八月十八日の政変により長州藩を京都から追い出すことに成功します。

久光の意見により朝廷会議に有力諸侯を参与させることとなり、参預に任命されると共に従四位下、左近衛権少将に任じられます。

その後、参預会議が成立するものの、横浜港の鎖港をめぐって鎖港反対派の久光らと、鎖港派の一橋慶喜らとで意見が対立したことがきっかけで解体となります。

その後も何かと慶喜とは意見が対立することが多く妥協点を見つけられなくなると、薩摩藩は公武合体から倒幕へ舵を切ることとなります。

倒幕、そして新時代へ

1867年10月には、久光と茂久に倒幕の密勅が下されます。

また、同じ日には二条城二の丸御殿にて、第15代将軍 徳川慶喜が日本統治権を返上(大政奉還)を発表します。

翌日には朝廷から久光に対して上京の命が下されますが、病のため息子で藩主の茂久が藩兵3,000人を連れて上京します。

明治維新後、政府の進める急進的な改革に批判の立場をとり続けます。

廃藩置県の際も抗議の意味を込めて一晩中自宅の庭から花火を打ち上げました。

新政府は常に久光の処遇については常に憂慮していました。

大久保利通らにより東京に行くように説得されても行くことはなかったのですが、1873年にようやく東京に赴き、内閣顧問となり左大臣に任じられます。

しかし、新政府の改革にはやはり意見の相違がありました。やがて、政府の意思決定からは実質的に排除されることとなります。

1875年に左大臣の辞表を提出し許可されると、鹿児島に帰郷。

鹿児島で隠居生活に入ると、島津家に伝わる史料を集め、著書の著作や編纂に力を注ぎました。

また、政府の政策には反対を続け、文明開化の時代にも髷(まげ)、帯刀、和装を生涯やめることはありませんでした。

しかしながら久光について伊藤博文は、「世間では島津公を頑固の人のように云うて居るが、決してそうでない。公はかつて『己れは攘夷などと云う事はせぬ。それは西郷などが言うことだ』と云われたことがある。しかし西洋流の事物を採ると云うことは嫌いのようであった」といっています。

決して保守的だったわけではなく、伝統を守りながら時代に応じて変化する…と、いうスタンスだったのです。

また、イギリス人が見た久光の評判は次の通りです。

「背丈は低く、顔立ちは鋭い。見るからにただ者ではない」

「武勇にあふれ、いかにも君主らしい。彼は日本でも最も才略に富んだ政治家だ」

まとめ

・男気溢れる青木崇高さんは、とってもお茶目な人!

・優香さんの心をガッシリ掴んだ青木崇高さん、知れば知るほど素敵な男性であり俳優さんでした!

・島津久光は幼い頃から聡明で、父の斉興は長男の斉彬でなく久光の方を評価し跡を継がせたいと思っていました。

・久光は藩主にはなりませんでしたが斉彬の遺志を引き継ぐ形で中央政界に進出、常に冷静に動き、他藩を一歩リードし薩摩藩の存在感を大きなものにしました。

・西郷隆盛とはお互い反りが合わなかったものの、後に久光のことを「周公旦」(古代中国の名君)と呼び、褒め称えました。

・島津久光はドラマなどで語られるような愚鈍では決してなく、常に状況観察し賢く行動していました。
しかし、時には思い切った決断もできる人でした。

・外国人も認める知略に優れた政治家でした。

・久光は今上陛下の高祖父にあたります。

大河ドラマはあくまでフィクションであり、真実は探っていかなければわからないものですね。

西郷隆盛が英雄として人気があるため、仲の悪かった久光は、西郷隆盛が敬愛する斉彬と比べられたりして悪者にされることが多いので気の毒です。

斉彬の影に隠れがちで、西郷隆盛に「地ゴロ(田舎者)とまで言われた久光ですが、実は幕末から明治にかけての歴史を動かした立役者の1人であり、薩摩藩が政治の中心で発言力を持てたのは久光の功績によるところが大きいのです。

倒幕に向かわせることができたのは粘り強く取り組む久光の忍耐力あってこそでしょう。

見逃した最新ドラマや映画をお試し無料でタダで視聴できます!!
こちらの⇩⇩サービスはすべて無料体験期間があります!無料体験だけでもかなりの作品が視聴できるのでお得に無料で視聴しちゃいましょう!